※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に7時間寝てもおしっこは少ない。1日に6回以上おしっこが出ていれば問題ないかどうか。夜中のおしっこが減ったのは寝る時間が長くなったからか。

夜夜通し寝てくれるようになり、7時間ほどしたら
ちょっと半べそ?かいているので飲ませています

7時間もたっているのにおむつにおしっこはしていますが、
すごく軽いです多分2回ほど、、?

1日のトータルで6回以上でてれば大丈夫ですか?
夜中は寝るようになったから減っただけでしょうか?

コメント

ぱな

私も軽くてびっくりしました。
ミルク以外にも少し冷ための白湯を飲ませたり、麦茶を飲ませるとゴクゴク飲んでくれるので、喉が乾いてるのかな…と🥲
脱水が怖いです🥲

のん

うちの姉妹もその時期そんな感じでした😊むしろ10時間くらい寝ててもオムツが濡れていないくらいでした。

当時小児科で聞きましたが、朝ちゃんと出ていれば問題ないと言われました!言われてみると朝一だけじゃなく、午前中は尿の量多いな〜って感じで、夜間出してなかった分を午前中に出してた気がします😅