
ハイチェアのテーブルで食事をすると、お皿や水筒をよく落としてしまい困っています。皆さんはテーブルを使っていますか?息子が落ち着きがないのかな?
ハイチェアを食事の時に使っている皆さん
食事はハイチェアのテーブルは出さずにダイニングテーブルとかに設置して、ダイニングテーブルに置いて食べてますか?
↑分かりにくくてすみません
今木のハイチェア使っていて、そのハイチェアに付いているテーブルにお皿を置いて食べています。
ただこのテーブルに置くと、フォークスプーンやお皿、水筒を高確率で落とします。
わざとではなく手があって落とします。
なんでそんなに手が当たるの?とイラっとしてしまって💦
この間も水筒に手が当たって落ちて割れてしまい、新しい部品を手配しました。
息子が落ち着き無いからなんですかね?😅
皆さんはハイチェアのテーブルは使って無いですか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ままり
1歳3ヶ月までハイチェアのテーブルを使ってました⭐️1歳4ヶ月からは一緒にダイニングテーブルで食べてます!
ダイニングテーブルで一緒に食べてみてはどうですか?✨

みみん
ダイニングテーブルが2人掛けで狭かった時はハイチェアのテーブルで食べさせてました!
うちもすぐ手が当たって落としそうだったので、お茶とかお皿複数の時は置かないようにしてました🤣
-
はじめてのママリ🔰
今ワンプレートにしてて、お皿1つか水筒しかテーブルに無いのに、必ずフォークに手が当たって落としたり水筒もこの間落として割れてしまって😅
ダイニングテーブルで食べる様にしてみます!
ありがとうございました😊- 5月30日
はじめてのママリ🔰
もう身体も大きくなったし食べる量もそれなりに増えたし、ハイチェアのテーブルでは小さいんですかね💦
ダイニングテーブルで一緒に食べてみます!
ありがとうございました😊