※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
子育て・グッズ

電動自転車の洗い方について、水かけるのNGと出るけど、雨と同じじゃない?乾いた布でワックスかけるのはめんどくさい。水かけてスポンジで洗ってもいい?リアシートも水流で洗いたい。皆さんはどうしていますか?

電動自転車 洗い方
検索するとホースで水かけるのNGと出るのですが
普通に雨とかでびしょびしょなりますよね?😂
かけすぎなきゃ雨と一緒じゃないの?と思うんですが違うんですかねぇ🥹💭

黄砂とか微妙な雨のせいですごい汚れが目立ちます😂
検索した通りに乾いた布でワックスかけて〜なんてめんどくさい……(꒪꒫꒪⌯)水かけてスポンジでちゃちゃっと🧽じゃダメなんでしょうか😂

みなさんどうやって洗ってますか?🥹

リアシートも砂とか詰まってるからストレート水流でブシャーっと洗い流したい👉🏻👈🏻゛

コメント

イリス

雨と変わらないと言えばそうですが、まぁ故意にかけないでってことだと思います。
電気製品ですし、自転車だから雨天も想定して防水っぽい感じにはなってるけど、わざわざ危険を犯さないでくださいねってことだと思っています。

水ぶっかけて洗いたい気持ちは私も同じです…。

  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    やっぱりそうですよね🥹笑
    水ぶっかけたいですよねー🤣🤣🤣リアシートだけぶっかけることにします。笑

    • 5月29日
たかせ

電動自転車もあくまで生活防水なのでスマホを水洗いしないのと同じ感覚です🥹
雨と違ってホースだと水圧がわりとあるので、水洗いするならバッテリー周りは避けて、
内部に水が入らないように水をかけるのは上からだけにする、とかを自己責任でやるくらいならいいかなとは思うけど実際に水洗いしたことはないです😂
雨で濡れた時についでに拭いちゃうとラクな気はします☺️

  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    ですよね🥹言われてみれば確かに🤣スマホ水洗いしませんね。笑
    雨のついでは盲点すぎました🥹ちょうど今日から雨続きなので拭き上げます🥹🫶
    晴れた日にリアシート部分だけぶっかけます!!(っ'-')╮=͟͟͞͞💧

    • 5月29日