
コメント

クロちゃん
海外営業事務です。主に輸出などの事務をやっています。
コロナの頃から在宅勤務制度が始まり、今は子どもがいるので週一出社で、あとは在宅勤務です。でも、独身の子とかは普通に週4で出社とかしてて、申し訳ない気持ちになりますが…
なかなか在宅メインの会社ってないですよね。
夫がコンサル系で、フルリモートです。

はじめてのママリ
私ではないですが、在宅でコールセンターやってる人がいます!
メンタルが強ければめちゃくちゃ稼げるみたいです^^
-
ママリ
コールセンターは多いみたいですね😭
- 5月28日

ままり
もうすぐ退社しますが営業事務やってます。週1出社であとは在宅です!
-
ママリ
営業事務てことはテレアポとかですか?!😭
- 5月28日
-
ままり
テレアポじゃないです。事務です。
- 5月28日

退会ユーザー
毎日テレワークではないですが、
営業事務でテレワークの日もあります。
一部、他のメンバーとシフトみたいな形で、出社とテレワークの曜日を決めているので、固定です。
ですが、子どもが発熱などで保育園登園できない時とかは、1週間テレワーク、とかもあり、臨機応変にできます。
旦那も同じ会社で、旦那はSEですが、一時期テレワーク率100%で全然出社してなかったです。同様に月1出社、くらいの人もいます😊
-
ママリ
営業事務ってことはテレアポですか?!😭
臨機応変にできるの羨ましいです😭- 5月28日
-
退会ユーザー
いえいえテレアポではないです。
仕入の見積取得してから、顧客への見積準備、受注したら発注処理、納品後の処理、請求、支払などです。
あとは部内の庶務も担っています。
基本的に、メールやチャットのやり取り、パソコンでのや処理で済むので、テレワークが可能ですが、まだまだ一部が紙文化があるので、出社しないといけなかったりで出社してます。
私はテレアポ、したくないです😂- 5月28日

はじめてのママリ🔰
フルリモート
IT関係の会社で事務やってます!
フルタイムです!
今はコロナも5類になったので
出社促す会社多くて在宅の競争率高いらしいです🧐
ママリ
海外営業事務😭凄いですね( ; ; )
在宅メインの仕事って中々ないですよね( ; ; )