妊活 体外受精後、保険適用回数が限られており、その回数を超えた後も継続するか悩んでいます。流産経験もあり、金銭的・年齢的な面での悩みもあります。 体外受精されてる方!保険適用にはなりましたが回数が限られてますよね💦 私はあと2回しかありません。保険適用回数が終わった後も、体外受精を続けますか❓ 私はもう3年治療に通っていて、陽性判定3回もらいましたが、続けて全て流産となり、保険適用回数が終わった後、金銭的にも年齢的にも諦めるか悩んでいます。 最終更新:2023年5月29日 お気に入り 2 保険 体外受精 流産 陽性 年齢 ゆうまま(生後10ヶ月, 生後10ヶ月, 7歳) コメント はじめてのままり お金と気力が残っていたら続けます。 私は4年体外してて、流産2回です。 次の移植の前に、不育症専門クリニックに行って検査する予定です! 5月28日 ゆうまま お返事ありがとうございます😊 そうですよね、お金と気力次第ですね😥 1回の採卵で1つグレードのいいのが育つだけなので毎回採卵から始めるのも辛くて💦 後2回、とりあえず頑張ってみます!お互い頑張りましょう! ありがとうございました😊 5月29日 おすすめのママリまとめ 流産・検査薬・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうまま
お返事ありがとうございます😊
そうですよね、お金と気力次第ですね😥
1回の採卵で1つグレードのいいのが育つだけなので毎回採卵から始めるのも辛くて💦
後2回、とりあえず頑張ってみます!お互い頑張りましょう!
ありがとうございました😊