
主成分が大豆の食材について教えてください。豆腐をクリアしていても、…
主成分が大豆の食材について教えてください。
豆腐をクリアしていても、きな粉や豆乳などは
1つずつ確認すべきですよね、、?
- ままり(妊娠37週目, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
1つずつ、確認した方がいいですよ!
特に豆乳は他の大豆食品が平気でも豆乳でアレルギー出ることが多くあります。
パッケージにもその注意書きが書いてあります😭💦
主成分が大豆の食材について教えてください。
豆腐をクリアしていても、きな粉や豆乳などは
1つずつ確認すべきですよね、、?
ママリ
1つずつ、確認した方がいいですよ!
特に豆乳は他の大豆食品が平気でも豆乳でアレルギー出ることが多くあります。
パッケージにもその注意書きが書いてあります😭💦
「子育て・グッズ」に関する質問
旦那に対してめちゃくちゃモヤった事を聞いてください! 先日、娘の2歳のお誕生日に夢の国に行きました。 ベンチで休憩していると、隣のベンチに座った親子が たまたま保育園のお友達でした。 この子は、保育園に入る前…
保育園選びについて 来年度の入園を考えています。 上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスです。 (上の子1歳児クラスで1年ちょっと保育園に通ってました、育休中の引っ越しだったので転園できず退園、今は自宅保育です) …
幼児の子どもが、ここ1週間うんちの回数が1日5回〜10回くらいと多く、下痢とまではいかないけどゆるめです。 夜中にも毎晩一度起きて、お腹痛いとしばらくトイレに座っています。 ただ、それ以外は何の症状もなく元気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😭
まだ試してない新食材たくさんあって…大変ですね💦
ちなみに、おすすめの豆乳製品ありますか?
ママリ
食材試すの大変ですよね💦
卵始まるとかなり長期になるのでその間他の食材試せなくて大変でした!
豆乳は無調整豆乳でそのままだと飲まないのでホワイトソースやシチュー作ってました☺️🙌