主成分が大豆の食材について教えてください。豆腐をクリアしていても、…
主成分が大豆の食材について教えてください。
豆腐をクリアしていても、きな粉や豆乳などは
1つずつ確認すべきですよね、、?
- ままり(生後2ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
ママリ
1つずつ、確認した方がいいですよ!
特に豆乳は他の大豆食品が平気でも豆乳でアレルギー出ることが多くあります。
パッケージにもその注意書きが書いてあります😭💦
主成分が大豆の食材について教えてください。
豆腐をクリアしていても、きな粉や豆乳などは
1つずつ確認すべきですよね、、?
ママリ
1つずつ、確認した方がいいですよ!
特に豆乳は他の大豆食品が平気でも豆乳でアレルギー出ることが多くあります。
パッケージにもその注意書きが書いてあります😭💦
「子育て・グッズ」に関する質問
真っ暗で寝れないお子さんがいる方、どうされてますか? もうすぐ4歳の娘が豆電球を付けてないと寝れません、、 ただ下の子もいるため、豆電球が着いていると覚醒してしまい寝れません💦 娘が寝るまで豆電球で、寝たら真…
9ヶ月の息子の育児、最近イライラが多すぎてしんどいです💦 抱っこしてもすぐ方向転換したくて無理やり体捻るから抱きづらいし、おむつ替えもすぐ座るから大変でおむつ替えがもう億劫だし😭 お風呂上がりのローションも塗…
保育園に通ってる子がいます。 うちの園では生活発表会で鍵盤ハーモニカを演奏します。 夏頃までは先生に凄く上手です!って言われてて、家にあるピアノでも上手に弾いてました。 先週くらいに子供が「私ねー、鍵盤ハーモ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😭
まだ試してない新食材たくさんあって…大変ですね💦
ちなみに、おすすめの豆乳製品ありますか?
ママリ
食材試すの大変ですよね💦
卵始まるとかなり長期になるのでその間他の食材試せなくて大変でした!
豆乳は無調整豆乳でそのままだと飲まないのでホワイトソースやシチュー作ってました☺️🙌