
前駆陣痛が強くなり、体調不良で辛い気持ち。旦那との関係もギクシャクして不安。赤ちゃんに会いたい気持ちと産前のプレッシャーが重くのしかかる。
そろそろ辛いです😢
37w頃から前駆陣痛のようなのがあり
38wにはいってから前駆陣痛が強くなってきた気がします。
産まれそうな前兆なんだろうけど体はだるいし
たまに泣きそうになるくらい腰は痛いし
なのに旦那は夜中帰ってくるか帰ってきても
ずっと寝てるか。しかも今日結構メンタル来るようなこといわれ、あー早く赤ちゃんに会いたいなあととても強く思いました。前駆陣痛でこんな辛いとか思ってたら陣痛がきたらと思うととても不安だしすぐ泣いてしまうし
こんな弱いママでごめんねととてもおもいます。
旦那に甘えたくても最近ギクシャクすごいし
あと1週間くらいで生まれるのになーと悲しいです。
- す(7歳, 8歳)
コメント

みか
不安ですよね(◦'﹏'◦)
前駆いたいですよね(◦'﹏'◦)
大丈夫ですよー!みんな怖いです!
謝らないでくださいー!
出産本番になれば、早く出したい一心で痛いですが会えた時の感動は最高です!
泣けます!笑
私も出産の時旦那が忙しい時期だったので、お気持ちお察しします!
たくさん弱音吐いてリラックスしてくださいね♡

どらもっち
こんにちは!
大丈夫ですか?
私も出産の1週間前は、腹痛(前駆陣痛かな?)や睡眠不足で落ち着かなかったです。すずさんの旦那さんとの関係は詳しくは分からないですが、妊娠中のしんどさも出産時の陣痛も、私は旦那にきつい、痛い、辛いと伝えましたが、男に分かるわけないんですよ。でも、気遣ってほしいですよね。分かるわけないと思いつつも、この大変さは理解してほしいとも思いました。
出産の痛みは怖いけれど、必ず陣痛は終わりますし、赤ちゃんのために赤ちゃんと一緒に頑張ってください!赤ちゃんがお腹の中に居るんだから、1人じゃないですよ(^^)出産の時は、旦那なんて本当にどうでもよくなります!
出産を不安に思ったり泣いたりしても、全然弱くないです!大丈夫です(^^)絶対、乗り越えられます!
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(^^)
-
す
ありがとうございます!
そうなんです!わたしも前駆陣痛と睡眠不足だし夜中に痛みが強くなることが多いので
寝ちゃいたいのですがなかなか寝付けず
で、昼寝してまた夜中寝付けずの繰り返しでやんなっちゃいます。。。
最近はなんかもうどーでもいいやあ。。。てかんじになりました笑
そうですよね!赤ちゃんもがんばるんだから
わたしも頑張らないとですよね😂💓- 1月30日

ねこ
私も36wくらいから前駆陣痛があり、
どんどん痛みが強くなってます。
腰もピキーンと痛くて、スクワットもウォーキングもせず、ダラダラ過ごしていて。
マタニティブルーというやつなのか不安で泣いたり、自分って弱いなぁ〜〜って落ち込みます。
里帰り出産のため、旦那さんと離れてるし、
旦那さんは毎日独身者のように遊び歩いてるみたいだし、悲しくて…。
共感してコメントしちゃいました。
出産まであともう少しです😢
私に励まされても、意味ないですが、
一緒に頑張りましょう😊母強しです!!
-
す
一緒です😂
わたしもダラダラ毎日過ごしていて
今日旦那にダラダラ過ごしてるなら
少しは勉強してお金自分でも作ろうとすれば?ふうにいわれてびっくりとショックでした笑最近ギクシャクしてたので、
旦那も溜まってたんでしょうけど。。。
悲しいしちょっとムカつきますよね。。。
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう😂- 1月30日

朝顔
私も最近落ち込み気味です…何でですかね、臨月はホルモンのバランス崩れるんですかね〜。
出産の不安と、思うようにやりたい事を出来てないことに落ち込んでしまいます>_<
旦那様、なんでそんな態度なんですかね?
お仕事大変なんですかね?
こういう時はこっちも戸惑ってる時期だし優しくしてほしいですよね>_<
-
す
わたしの1番仲良くしてた先輩が
この間子供を産んだんですがとても感動しましたが恐怖がそれで余計に増したところもあります。。。😂
わかります。やりたいのに動けないのほんとにいやになりますよね。
お金に余裕がないので、
旦那が管理していてお金のことで少しもめたので、気持ちに余裕がないのはわかるんですが。。。ほんと思いやりのない人です。笑- 1月30日
-
朝顔
うちもお金の余裕ないですヽ(;▽;)ノ
私も働いてるんですが、産休にはいり今やりようによってはお金作れるのに、やらない自分にげんなりです(~_~;)
夫婦でお金の話するともめますよねぇ。わかります。
うちもこの間少し揉めました(~_~;)
もっと色々前向きに考えなければ!って一応反省中です^_^;- 1月30日
-
す
一緒です😂
切迫早産になりあと1ヶ月で産休ってところで働けなくなり会社が有給などを使い
産休とらしてくれましたが
その間人がいないときは数時間でも働いて産休はいってもそんなかんじだったし
旦那と職場が同じで旦那が上司なので
1番わたしを使ったくせにその言い方されてなにこいつと思いました笑
お金のはなしほんときらいです。。。
反省できる朝顔さんは大人です😂- 1月30日
-
朝顔
旦那様上司なんですね!!
それは複雑ですね〜私も以前は夫が上司でした。
周りの目もあるし変にストレスたまるとこもありますよね💦
人がいない時に切迫なのに働くなんて…大変でしたね(T-T)
本来旦那様に謝ってほしいですね!!大変なの一番わかってるんですから!!- 1月30日

まーこ♫
私も今37週に入り、前駆陣痛があり一気に不安になってきて、産院にそれを伝えたら軽くあしらわれ涙がでてきました😢
男の人は頭で分かろうとしても、経験してないからこっちの気持ち分からないんだろうなって感じです。
私は、産院に対して不信感を持ってしまったのでだんだんそこで出産するのがさらに不安になり怒りもあります💢
助産師さんは、気にしないでいいよ、みんな臨月入ったら不安になるものだよと優しく言葉を掛けてくれましたが😢
状況が似ていたのでコメントさせていただきました♡ゆったり過ごしたいですね!
-
す
ひどいですね!
病院の先生たちはいろんな患者さんみてるから慣れてはいるんだろうけど
態度にだすなよ!ってかんじですよね!
うちの病院もいいんですけど、
待つ割に診察なんですぐ終わるし
たまに笑うひといるしなんなのこいつーっておもいますよね!
男の人思っても表にだすな!ってかんじですよね😑
まーこさんもあとすこしですね❤️
お互い不安ですが頑張りましょう💓- 2月2日
す
ここ1週間ずっとこんな感じで
とても情緒不安定だし後少しと思いながらも
もうやだもうやだしかでてきません😢
早く会いたいより恐怖のほうがでかいのも悲しいし😂
旦那にもたぶん結構あたってるし、
いても私不機嫌だし笑
ありがとうございます😂
みか
そうですかー…妊娠中は情緒不安定になりがちですよね!怖いですよね、んー!良いことをイメージして残りのマタニティライフを楽しめたらいいですが、そんな余裕はないかな?
旦那さんもう少し寄り添ってくれたらいいですね(;_;)
す
妊娠してから情緒不安定ひどくて
最近落ち着いてたのに正産期はいってから
また復活してしまいました😩
旦那もなに考えてんだかなあという感じです笑
みか
生まれてからわだかまりあるのも不安でしょうし、ゆっくり旦那さんとお話できる時間があるといいですね(;_;)
す
そうですよね😂
みか
幸せな出産になりますように♡
す
ありがとうございます😂💓