
コメント

はじめてのママリ🔰
私は3ldkでいいと思いますが、何かあったとき4ldkあれば無難かなぁと思います。

退会ユーザー
子ども部屋、それぞれの部屋で3部屋はないと無理でしょうがうちの場合はプラスして物置部屋がパンパンなので、4LDKあると便利だと思います☺️
買う予定なら。
借りる予定なら、子ども部屋必要な時期には引っ越せばいいので3LDKでもありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やはり4Lあると便利ですよね…!!しかしお高い😭✨
- 6月4日

はな
在宅勤務に、書斎とか個室使わない感じですか?
使わない、子供も1人っ子確定、大人は自分の部屋はいらない、なら2LDKでも足りると思います。
うちは私だけが在宅勤務があり、家族がテレビ見ててもうるさくないところに個室の書斎が欲しかったので、2LDK+書斎(こどももう1人できたら3LDKにできる間取り)にしました。
書斎スペースを個室ではなくLDKや寝室の一部にデスクあるだけでいい、という人もいるので、使い方次第ですが😄

退会ユーザー
3人家族で分譲マンション4LDKに住んでいます。
私が和室欲しかったので、1部屋はリビングと繋がってる和室、
1部屋は子ども部屋、
1部屋は寝室、
1部屋は書斎デスク部屋
にしてます。
引っ越す前は、賃貸2LDKで書斎を既に作っていて、私はまだ育休でした。
今の家で私もテレワークの日は、旦那いなければ、書斎使いますが、旦那もテレワークの日は、私はダイニングでするしかなくて…😢
我が家は子どもは一人っ子と決めていたので、和室つくりましたが、二人とか考えられてるなら、4LDKがいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうですね!
何かあった時とは家族が増えたりということでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
はい😆あとは趣味部屋にも利用できると思います。
私は突然ミシンに目覚めたのですが、材料や作業場にスペースとられます笑
今は困らなくても将来予想しなかった趣味ができることがあります😄
ご夫婦で在宅が多いなら仕事部屋を個室でわけることも可能ですし4LDKあっても多すぎることはないのかなぁ…なんて思いました😊
はじめてのママリ🔰
なるほど、子供は1人で確定の予定なのですが、趣味部屋とかあったら楽しそうですね😍
会議とかあるからできれば仕事部屋も分けたいし、最近夫のいびきがうるさすぎるので笑、やっぱり4Lあるといいかなあ…
はじめてのママリ🔰
素敵な家に出会えるといいですね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺