
7月復帰のため、夜間断乳しようと思っています。子供が一晩寝るようになる時期や、夫とのミルク問題でメンタルが参っています。
7月復帰のために(保育園入れたら)夜間断乳します。
ほぼ毎日3.4回起きてきて授乳してましたが、復帰すると多分私の体力持たないので。😂
皆さんのお子さんはどのくらいで一晩寝てくれるようになりましたか?
一日目ですが、既にメンタルやられてます🤣
旦那は1.2分抱っこしてもう可哀想だからミルクしようと言い出しました。
じゃあ、毎日起きたらミルクあなたがするんだったら良いよと言いましたがイライラおさまらず。
寝てる旦那の足をわざと踏んでやりました。笑
- R(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
3ヶ月のころから夜通し寝ることがありました!
たまに起きることもありましたが、9ヶ月の頃に夜間断乳したらほぼ起きなくなりました!
夜中起きないと子供も親もストレスフリーでしっかり寝られて天国です!!!
夜間断乳は1週間かからずできました◎
最初はギャン泣きで可哀想で辛かったですが、心を鬼にして耐えました😭
あまりにも泣くときは代わりに水を飲ませたりしました!

ママリ
母乳でなくミルクですか?
娘は完母でした。
私がいると母乳の匂いがするのか、夜中必ず起きてましたが、私がいなければ起きる頻度は減るし起きて泣いても諦めてまた眠れました😊
いまだに、私だけ別室でゆっくり寝てます😂
旦那さんに任してみたらどうでしょうか🙋♀️
-
R
最近はミルクに変えてます😊
旦那が抱っこしても余計泣くというか、泣き声で私も寝れないので任すのは我が家では無理かもです🥹- 5月28日

はじめてのママリ🔰
寝る前は夜間断乳するからミルクとかに変えてますか?
3、4回飲んでるのは安心のため飲んでるって感じでなくてごくごく飲んでるならたりてないのかもしれないですね。
ちなみにうちの下の子は断乳しても夜間に2回くらいは起きるので、断乳=夜通し寝るって感じではなかったです。
-
R
寝る前はミルクあげてます~!
最近は母乳もほぼあげてなくて、10ヶ月検診で助産師に相談した時も、ママがいるか確認してるだけだねーって言われました😂
起きた時のミルクも全く飲まない時もあるのでお腹がすいてるわけではなさそうです😅- 5月28日
R
上の子は3ヶ月から1晩ずっと寝てくれてたので、余計に大変です😂
1週間を目安に頑張ります☺️