※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那さんが個人事業主で専業主婦の方で住宅ローン組んだ方いらっしゃい…

旦那さんが個人事業主で専業主婦の方で住宅ローン組んだ方いらっしゃいますか?
どうやって組んだか教えてください!

個人事業主始めて8年目で、黒字で4年目それ以前は赤字申告していました。
金額抑えてることもあって現状ローン金額が2000万くらいしか下りそうにないです🥲

予算は6000〜7000万くらい、頭金は3000万くらいで考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

4年黒字申告してたらおりませんかね?🤔
3年前まで遡って見ると言うことを聞きました☺︎

あとは銀行の方でも上の方の方とお話するといいと聞きましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黒字申告はしてるのですが、節税してて額が少ない感じです😇
    なるほど!銀行関係の知り合いあたってみるのも良さそうですね。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

業種とか、年収にもよるかもしれないですね...うちは黒字3?年目でそれ以前は赤字はないけど収入ほぼゼロとか笑
けどその2、3年が結構稼いだので6000万借りれました。わたしも個人事業主で復帰1年目ですが、旦那単体のローンなのでわたしも収入は加味してなさそうでした。

個人事業主で、事業で付き合いのある銀行さんとかないのでしょうか?うちの旦那は半分サラリーマンで給与(少ないけど)でてるのでその会社と付き合いのある銀行で借りてました。

収入に変動がありそうな職種だと難しいとかはあるかも...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉ!6000万通ったんですね!すごいです!

    4000万くらい通るくらいに申告調整して3年くらい続けても通るか微妙かもとの事でした💦
    会社勤めしてると通りやすいみたいですね🙌

    収入は月によって単発案件で変動はあるのですが、固定収入は変動ほぼなしなので安定はしてます。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

2期分で通りました!
しかも1期分は非課税でしたがフラットで4000万借りられました😂
金利高いですが、早く家欲しかったのでフラットにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりフラットになりますよね😅
    うちもフラットだと予算分くらい通りそうなのですが、金利高い…💸

    • 5月28日