※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリリンモンロー
子育て・グッズ

最近、1番上の息子が保育園や自宅で問題行動があります。他の子の物を触ったり、叩いたりします。良いしつけ方法はありますか?


最近、1番上の息子が保育園、自宅で、物を投げたり、かじったり、叩いたりします。
1人で遊ぶでなくどちらかと言うと他の子の物にすぐ手が行きます。
だめだよ。と注意していますが、治りません。すぐに治るわけでないですが、何か良いしつけ、注意する方法はありますか?
分かるかた教えて下さい。

コメント

deleted user

そろそろ2歳なので、いいこと悪いことがわかってくる年齢ですね。
「ダメよ」ではなく人のものを取りそうになって手を伸ばした所を見逃さず、「それは◯◯くんが使ってるよ」と教えたり、物を投げたら「大事よ。ちょうだい」と投げた物を自分で拾わせたり、渡してあげて「ここ入れるよ」(片付けさせる)とカゴや入れ物を指し示してあげるといいです!

人を叩いたり、噛んだりしたときは「ダメでしょ」の一言を強く伝えばいいです。痛いでしょなどあーだこーだ言っても伝わりにくいです(´・_・`)した後に叱るより、しそうな時に気付いて止める方がより良いです!

保育園ではそうしていますよ〜

  • マリリンモンロー

    マリリンモンロー

    コメントありがとうございますm(_ _)m。
    自宅ではできそうなのでやってみます。
    保育園では人数が多く先生たちも少なくて、気づかない間に叩いたり、かじったり、投げたりしていると言われます。

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園でもそうできれば一番ですが、保育士一人ひとりがきちんと目を配ってないとできないので、難しいですね(´・_・`)
    お家では家族共通の関わりをしてあげてくださいね!

    • 1月30日
  • マリリンモンロー

    マリリンモンロー

    わかりました。
    教えて下さいりありがとうございますm(_ _)m。

    • 1月30日
deleted user

うちも全く一緒です😖
うちの息子は保育園に行っていませんが、甥っ子などと遊んでいるときにおもちゃをとられたとき、とられそうになったとき、「だめ」「ちがうよ」などと言われたときなどに咄嗟に手が出てしまいます😭
あとは家で遊ぶときはおもちゃは全部自分のもので貸し借りをすることがないので、貸し借りもうまくできなかったり、、、
言葉でうまく言えないので手が出てしまう年ですよね😣
その都度いけないという事を伝えています😭「どうぞ」「ありがとう」などができたときは大袈裟に褒めるようにもしています。
あと、遊ぶ前に「お約束」と言って「エイッ🤚しないよ!仲良しで遊ぶよ!」などとお約束するようにしています😭
手が出そうになったら抱きしめて「貸してってお口で言うんだょ」などその都度口で言えるように見守っています。
なかなか治るものではないですがお互いがんばりましょう!!

  • マリリンモンロー

    マリリンモンロー

    コメントありがとうございますm(_ _)m。
    そうですね。頑張りましょうね(*^^*)

    • 1月30日