
コメント

haruna
現在大学病院通院中です。
面会は1回15分のみで、立会い出産はまだ禁止されています。
6月から変わるかどうかわたしも願っているところです🥲
haruna
現在大学病院通院中です。
面会は1回15分のみで、立会い出産はまだ禁止されています。
6月から変わるかどうかわたしも願っているところです🥲
「里帰り」に関する質問
現在12週の妊婦です。 つわりがピーク超えたと思いきや、食べたものによっては吐き戻したり…。でも食べる量増えてきた!と思いきや、2食目以降全くお腹空かない日々が現在進行形です。 気を遣って良かれと旦那が外食に連…
妊娠後期で里帰りしています。 よく里帰り中に旦那に浮気されていた!など見かけるので少し不安です🥲 何かあったりしたわけじゃないので、疑っているわけではないのですが、もし浮気されてたら、、と思う時があります。…
岡崎市のエンジェルベルは支払い現金のみですか? 里帰りしないので産後負担が少ない無痛分娩がいいかなって思うので、エンジェルベルにしようかなって考えているのですが手出しや出産費用が結構かかるみたいなので出来れ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Timm
面会15分なんですね!
他の方の投稿見て6月から立会いできるのかなって勝手に期待してしまってます🥺
haruna
助産師さんもそうなってくれるといいんですけどねとは言ってました🥲
だけど、やっぱり大学病院なんでクリニックと違って他の患者さんもいるのでなかなか難しいのかなーってあまり期待しないでいます😂
でも、15分の面会がいいなら立会いもいいでしょと思ってしまうんですけどね💦
Timm
そうなんですよね〜😭
ほかの患者さんも考えると難しそうなんですよね〜😭😭
15分の面会は赤ちゃんも会えるんですかね??
haruna
そこわたしも気になってるところで次の検診で聞いてこようと思ってます!日赤は家族のみって聞いてます。
正直家族だけなら、外来のコンビニで待ち合わせして荷物の受け渡しとか全然できちゃいますけどね😂
検診行ってると、入院患者さんも外来時間中に外来のコンビニ利用してるので、それなら別に立ち会いだってよくない?っていつも思ってます😂
11月の出産予定であればだいぶ緩和されてると思いますけどね🫣