
コメント

haruna
現在大学病院通院中です。
面会は1回15分のみで、立会い出産はまだ禁止されています。
6月から変わるかどうかわたしも願っているところです🥲
haruna
現在大学病院通院中です。
面会は1回15分のみで、立会い出産はまだ禁止されています。
6月から変わるかどうかわたしも願っているところです🥲
「里帰り」に関する質問
里帰り中です。 マタニティブルーなのか情緒不安定で、旦那に嫌悪感を抱いてしまってます。大きな理由はないですが、過去に言われた事とかを思い出してイライラしたりします。。 こういう時は、LINEなどせずに距離を置…
里帰り 退院後の生活について 初産婦です。 引っ越しのタイミング上、転勤先が決まるタイミングでの分娩予約が厳しそうだったため、最悪実家に身を寄せるつもりで分娩先病院を決めました。その後転勤が決定し、仕事の関…
帝王切開の傷跡についてです。 1ヶ月検診の際に、レディケアを産院からだされ数日貼っていましたが痒みが酷くやめていました。 1ヶ月検診から3週間弱ですが、傷跡がこんもりしてきた気がします。(若干の痒みあり) アトフ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Timm
面会15分なんですね!
他の方の投稿見て6月から立会いできるのかなって勝手に期待してしまってます🥺
haruna
助産師さんもそうなってくれるといいんですけどねとは言ってました🥲
だけど、やっぱり大学病院なんでクリニックと違って他の患者さんもいるのでなかなか難しいのかなーってあまり期待しないでいます😂
でも、15分の面会がいいなら立会いもいいでしょと思ってしまうんですけどね💦
Timm
そうなんですよね〜😭
ほかの患者さんも考えると難しそうなんですよね〜😭😭
15分の面会は赤ちゃんも会えるんですかね??
haruna
そこわたしも気になってるところで次の検診で聞いてこようと思ってます!日赤は家族のみって聞いてます。
正直家族だけなら、外来のコンビニで待ち合わせして荷物の受け渡しとか全然できちゃいますけどね😂
検診行ってると、入院患者さんも外来時間中に外来のコンビニ利用してるので、それなら別に立ち会いだってよくない?っていつも思ってます😂
11月の出産予定であればだいぶ緩和されてると思いますけどね🫣