
明日、パナソニックのギュットシリーズの電動自転車試乗予定です。デメリットやラクイックの必要性について教えてください。
電動自転車についてです!
明日試乗に行く予定で、心はほぼパナソニックのギュットシリーズに決めているのですが、デメリットはありますか??
どんな小さな点でも教えていただきたいです🙆♀️
またラクイックは便利だなーと思うのですが、必要でしょうか?
- さめさん(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はたぶん2019年モデルだと思うのですが、パナ ギュットいいですよ🙌
特に不便なく使ってますが、強いて言うなら2点、後ろのチャイルドシートにレインコートを入れたりするちょっとしたポケットが付いているのですが、レインカバーをしたらそのポケットが使えなくなることですかね?
でも、私は元々使ってなかったので不便ないです🤭
あと、カゴの網目が荒いので小さなものをそのまま入れると不安です。

はじめてのママリ🔰
昨年ギュットクルームのラクイックのものを買いました!
鍵の抜き差しする必要もバッグの中で鍵を探す必要もなく、荷物多い時などめちゃくちゃ便利です!
私はもう鍵ありの自転車には戻れないなと思っています😭
今の所ギュットのデメリットは感じません🤔
ただ坂道が多い地域はギュットよりもYAMAHA?など他のメーカーの方がパワーがありオススメだと言ってました💡
-
さめさん
コメントありがとうございます!
ラクイック、やっぱりあったら絶対便利ですよね!
そこはケチらずにいこうと思います✨
店員さんのお話参考になります、うちの周りは坂道は少ないので大丈夫そうです🙆♀️
一層ギュット欲しくなりましたー😂- 5月27日
さめさん
コメントありがとうございます!
たしかに言われてみればカゴは隙間大きめですね🤔
ポケット問題もカゴも対策は全然できそうで、参考になります!
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
ラクイックって鍵の抜き差し不要のやつだったんですね!
私もそれと迷いましたが、金銭的な問題で…(笑)
うちは鍵の抜き差しはスーパーぐらいなので頻繁でないので、そんなに不便ないですが、鍵の抜き差しの回数多そうならラクイックでしたね!
さめさん
それですそれです!
性格上やっぱり付けておけば…と、あとで後悔しそうなのでラクイック付きのを今日買ってきました☺️!
相談乗っていただきありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
いいですね!
高級自転車🚲
自転車デビューおめでとうございます🎉