※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ラップって値上がりしてますか、、?この前買おうと値段見たら500円近く…

ラップって値上がりしてますか、、??
この前買おうと値段見たら500円近くて
びっくり!!

今まで値段ちゃんと見てなかったか笑
値上がりしたのか笑

ラップの節約術おしえてくださいー😭
繰り返し使えるものとか買いたいですが
どんなものがいいかわかりません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2種類使い分けてます!

サランラップが好きなので、サランラップと安いやつです😂

レンチン、冷凍しないようなものはいつも安いラップです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー、確かにサランラップ一択でしたが使い分けいいですね!!
    ありがとうございます❣️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私は、蓋をしたままチンできるタッパーを使ってます。
重ねやすいしめっちゃ便利です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タッパーという手もありましたね!!
    ありがとうございます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私安いラップばかり買っています💦
サランラップ高いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横入りすみません💦
    業スーのラップ気になってるのですが安いラップ特有のちゃんと引っ付かないとかってありませんか?
    あとどのラップ使われてるかも教えて欲しいです!🙇‍♀️

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業スーのは使ったことないです💦すみません😖
    私はカインズのケースと中身を使ってます!
    1本100円なので安いかな?と思います。
    密封ってほどくっつかないかもですが、普通に使えます。
    私が気にしないだけかもですが💦
    たまにサランラップもらって使うことありますが、サランラップのほうが固い気がします🤔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーすみません🙇‍♀️💦読み間違えてました🥲
    カインズもラップあるんですね!
    1本100円は安くていいですね!一度使ってみようと思います!
    教えて頂きありがとうございます!☺️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

業スーのラップ使ってます😊
サランラップから乗り換えました😊

なーちゃん

レンジで温めたり夕飯まで少しの間ラップしときたいときはラップ代わりになる蓋を使ってます!
使いかけの野菜は、すのこ付きのタッパーで保存、冷凍ご飯は冷凍ご飯用のタッパーに入れてます!
我が家はラップの出番はほぼないです☺️

sho

業務スーパーのラップ使いやすいです!!
サイズ合う時やボウルで使うくらいのときはシリコンのマグカップの蓋みたいの使ってます😄

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
参考にさせていただきます❣️

ささみ

普通に100円ショップの使ってます!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!!

    • 5月27日
はじめてのママ

少し前の投稿で今更ですが...
繰り返し使えるビニール製?のラップの様なもの買いました!
大小サイズがあって伸びるのでラップのように使えますよ!これを使い始めてからほとんどラップ使わなくなりました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 6月1日