コメント
はじめてのママリ🔰
私が幼稚園児のころ背が高いという理由で先生にお願いされて大太鼓をしました🤣目立つのが苦手だったのでみんなと同じ鈴やカスタネットをやりたかったと思っていましたが、母がすごく褒めてくれたのでやってよかったなあと子供ながらに思いました☺️
はじめてのママリ🔰
私が幼稚園児のころ背が高いという理由で先生にお願いされて大太鼓をしました🤣目立つのが苦手だったのでみんなと同じ鈴やカスタネットをやりたかったと思っていましたが、母がすごく褒めてくれたのでやってよかったなあと子供ながらに思いました☺️
「女の子」に関する質問
年長〜小1の女の子のお子さんお持ちの方おられますか? お気に入り?のSwitchのソフトは何ですか?今気になっているものでもいいので参考にさせてください🥺 クリスマスプレゼントで考えています。
おもちゃって何歳頃からいらなくなりますか? 小2・年長・年少の三人がいます。 おもちゃが溢れてたので少しずつ捨てたり、買ったりもらわないようにしたりしてます。 が、女の子三人なので今度は服が多くなってきて..…
第二子出産時の義父母にされたことが今もまだ許せません。 第二子出産時切迫で1ヶ月半入院してました。 その際上の子は、自分の実家に預かってもらい、一時預かりを利用して日中は保育園に通っていました。 そのこともあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HP
コメントありがとうございます!
女の子がやってるのって昔だと珍しいですね!かっこいいです!
私は子供の頃大太鼓したかったけど男の子じゃないと無理と言われてしまった記憶があります😭
重かったり難しかったとかそういった辛い記憶ってありますか💦?また質問でごめんなさい🙇♀️
はじめてのママリ🔰
難しいとは思わなかったのですが、1人だけ違う楽器だから間違えたら目立っちゃうなぁどうしようとは思ってました🤣
重かったかは覚えてないのですが、大きくなって当時のビデオ見返したらかなり必死の顔で演奏してたので重かったのかもしれません笑