![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の経産婦が計画分娩について相談しています。過去の経験から、子宮口が開いていない状態でも誘発分娩でスムーズに産まれた経験があり、今回も同様に進むか不安があるようです。
経産婦で現在32wです🤰
上の子がいるので計画分娩の予定なんですけど皆さん大体何週ぐらいでしたか?
子宮口の開き具合にもよるとは思うのですが🤔
子宮口開いてない状態で計画分娩した方もいらっしゃるならコメントくれたらありがたいです🙏
娘は38w5dの時羊水過少で子宮口全く開いてない状態からの誘発分娩でその日中に産まれたので今回もそんなに時間かからないのかな?と思ったりしてるんですけどそんな上手くいかないですよね🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目が38w3dに破水し翌日促進剤
ガチガチでも8時間くらいで産まれ
二人目も37wで全然おりてきてないし
子宮口もガチガチって言われたので
38wに計画分娩予約しましたがその2日後に陣痛きて産まれちゃいました😂
三人目は逆子だったのではじめての
帝王切開で早めに37w2dで予定帝王切開
にしましたが、入院した当日に
陣痛のなみがきてて、早めてよかったです😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目、39w1dで子宮口も硬くお腹も下がってないと言われた2日後に陣痛開始からの出産
2人目、38wから子宮口2cm開いて頭も下がって来てる状態であとは赤ちゃん次第だねと言われ39w4dで陣痛開始からの出産
でした!
今回も計画分娩勧められましたが、自然分娩希望なので自然分娩する予定です🙆♀️
とにかく急に産まれることはないので、張るな〜と思ったらすぐ病院行くつもりです!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます☺️
やっぱり出産は何があるか分からないものですね!
子宮口硬くても数日後には陣痛始まったりするんですね🤔
お腹の張りには私も注意して気をつけときます!- 5月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時、予定日すぎても陣痛来なかったので計画と同じような形で入院して促進剤から始めて産みました。
ほぼ子宮口開いてない状態からスタートして、3日間かかりました…😭💦💦
そして2人目は、初めから計画分娩します!
先生に「1人目が私促進剤入れてもお産なかなか進まなくて〜」と話したところ、
「初産で促進剤効きにくいタイプってことよりも、経産婦ってことの方が大きいから、経産婦は初産の時のこと気にしなくていいよー!スーっとお産進む人がほとんどですよ」と言われました。
それを信じて、今回はスッと産まれてくれることを祈ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます✨️
私も初めから計画分娩予定なので親近感です!
経産婦はお産進みやすいのですね😳
私もスルッと産まれてきてくれる事を期待しときます🤭笑- 5月26日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます✨️
急に陣痛ってくるものなのですね😳
上の子の時は前駆陣痛もそんなに感じたこと無かったので陣痛きても分かるかな?とか思っちゃいます😂