子育て・グッズ ローチェアのおすすめを教えてください。自宅と実家はローテーブルで座布団を使用しており、バンボは短期間しか使えないため考えていません。 おすすめのローチェアを教えてください🫧 自宅も実家もダイニングテーブルがなくローテーブルで床に座布団です。 バンボは使える期間が短そうなので考えてないです。 最終更新:2023年5月26日 お気に入り おすすめ 布団 バンボ まま(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ インジェニュイティおすすめです。3歳過ぎくらいまで使えます。 腰がしっかりしてきてから使うなら、スリコや西松屋で売ってるテーブル付きの豆椅子もありかと思います☺️ 5月26日 まま インジェニュイティも見たのですが、足の裏がつくものが良くて除外してました💦 6ヶ月で腰が座って7ヶ月前には自分でおすわりできるようになってます! 豆イスも試したのですが、前や横に身を乗り出してしまい倒れそうになるので危険かなぁと思うのですが、そうそう倒れないですかね😭 5月26日 はじめてのママリ ローチェアで最初から足が付くものをお探しだとすくすくローチェアかなと思います☺️ 豆椅子だと1歳以降くらいからがいいかもしれません。 5月26日 まま すくすくとアーチが候補にあったのでどちらかにしようと思います! 豆イスはやはりもう少し大きくなってからの方がよさそですね💦 5月26日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まま
インジェニュイティも見たのですが、足の裏がつくものが良くて除外してました💦
6ヶ月で腰が座って7ヶ月前には自分でおすわりできるようになってます!
豆イスも試したのですが、前や横に身を乗り出してしまい倒れそうになるので危険かなぁと思うのですが、そうそう倒れないですかね😭
はじめてのママリ
ローチェアで最初から足が付くものをお探しだとすくすくローチェアかなと思います☺️
豆椅子だと1歳以降くらいからがいいかもしれません。
まま
すくすくとアーチが候補にあったのでどちらかにしようと思います!
豆イスはやはりもう少し大きくなってからの方がよさそですね💦