
上の子が急に食事を残したり嫌がるのはイヤイヤ期の可能性があります。バナナやヨーグルトなど限られた食べ物しか食べない時期もありますが、気にせず様子を見てください。
今までごはん何でも食べていた子が急に残したり食べなくなるのってイヤイヤ期ですか?
また、しばらくして食べるようになりましたか?
先月下の子出産しました。上の子は今まではごはんは残さず食べてむしろ足りない〜と泣くような子でしたが、急に残したりヤダーと嫌な顔するようになりました。
最近はバナナやヨーグルトやゼリーしか食べたがりません😣
作っても残すことがほぼ無かったので、戸惑ってすごく悲しくなります。
保育園でも最近残しているようです。
いつになったらまた食べるようになってくれるのか心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ちなつ
食べムラの時期もあるし、好みも出てきたんだと思います🥹
うちは元々食べないタイプでしたが、1歳なって食べるようになった!と思ったら1歳後半からまた米と納豆と味噌汁以外おかずはほぼ食べません😮💨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。食べムラの時期があるんですね🙇♀️今までものすごく食べていたので、心配になっちゃいました。一時期だけと思ってあまり考えすぎないようにしてみます💦