![ぴい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![comugico.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
comugico.
支援センターが1番だと思います☺️
私はあまり話しかけたりするタイプではないのですが、まずは職員さんが話しかけてくれて近い月齢の子とかいれば間に入って話を振ってくれたりします🌿
人見知りの私はそこから仲良くなることはなかったですが、こうやってママ友とか作るんだろうなーて思いました🙆🏻♀️
![ポピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポピ
保育園の中にある支援センターが、オススメです。
私は人が居すぎると、気疲れしてしまうので、こじんまりとした場所が合ってました。
先生方もお話し聞いてくださいますし、ゆっくりできてよく出掛けます(^^)
顔見知りの方もできます。
ご参考になれば。
-
ぴい🔰
支援センター、緊張しますけど
挑戦してみようと思います😌✊🏻
ありがとうございます♩- 5月29日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
リボン館が、何ヶ月の子集まれーみたいな講座?イベントやってるので、それに参加したら
近い月齢のママたちとお話できますよ🥰
事前予約だったり、行けば大丈夫だったりするので、
リボン館のサイトで、リボン館便りを見たらいいと思います😊
-
ぴい🔰
リボン館少し遠かったので
近くにリボン館のようなとこが
あったのでそこのイベントなど
調べて参加してみます😌✊🏻
ありがとうございます♩- 5月29日
ぴい🔰
やはり支援センターですよね🥲
今度支援センター
緊張しますけど挑戦してみようと思います✊🏻
ありがとうございます♩