産婦人科・小児科 4歳の鼻炎患者がネブライザー治療後、後鼻漏や息苦しさを感じています。ネブライザーだけでの治療が効果的か心配しています。 元々鼻炎で耳鼻科に通っている4歳なのですが、 今日は診察なしで ネプライザーだけやってきました! 日中は気にならなかったんですが さっき寝てから、後鼻漏なのか溺れそう?なくらい 飲んだ音だったり痰絡んだ息の仕方してたりします。。 ずっとズコズコいってて、鼻息荒いです。 ネプライザーだけやってもらうのはあまり良くなかったですかね??😅 最終更新:2023年5月27日 お気に入り 4歳 痰 溺れ Jasmine(4歳10ヶ月, 6歳) コメント ママリ 自宅で鼻水吸えるものおもちであれば吸ってあげるといいと思います! 私ならネブライザーだけ当ててかえるなら診察受けて吸引してもらいます💦 5月26日 Jasmine メルシーポットで、吸ってるのですがなかなか良くならず。 2週間に一度通院していて、ふだん1時間くらい待つので、今回はネブライザーのみにした次第です。。 5月26日 ママリ なるほど。耳鼻科は待ちますよね💦 メルシーポットでしっかり吸い切れるなら自宅でもいいと思います✨ 5月27日
Jasmine
メルシーポットで、吸ってるのですがなかなか良くならず。
2週間に一度通院していて、ふだん1時間くらい待つので、今回はネブライザーのみにした次第です。。
ママリ
なるほど。耳鼻科は待ちますよね💦
メルシーポットでしっかり吸い切れるなら自宅でもいいと思います✨