
洗濯物を外で干す際の虫対策について教えてください。虫が苦手で、蜂などが来るとパニックになります。洗濯物に虫が付かないようにする方法を知りたいです。
洗濯物、外干しの虫対策教えてください😂
私は虫が大の苦手です💦
マンションの1階に住んでいるのですが、小さなハエ程度なら大丈夫ですが、蜂などが来た時ほんっとに怖くて精神的にきついです😂😂
また、虫も一緒に取り込んで仕舞わないように洗濯物をバサバサやってから取り込んでいるのですが、たまーーーにそれでも蛾が張り付いてるのに気付かず夜洗濯物たたむ時に気付いてパニックになったり、洗濯物が原因かは分かりませんが、朝目覚めたら家の中に大きめの蜂が飛んでいてこれまたパニックになったりしたことがあります💦
外で干す以上全く虫が来ないようにする事は難しいかと思いますが、何か少しでも効果的な虫対策・商品などあれば教えてください🙏
現在まだ部屋干ししてますが、やっぱり外干しの方が柔らかく良い香りで速く干せるので、虫だけ何とかしたいです…😭
- もちこ(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

月見大福
アパートの1階に住んでた時は、防虫ネットつけてました!
物干し竿に虫コナーズとかかけて、ネットに虫除けのスプレーしておくとわりと大丈夫でしたよ😊

はじめてのママリ🔰
うちも一階で虫嫌いです💦
一匹も残らず予防するってぜったい無理だと思うので完全室内干しにしてます!!
窓に虫コナーズとか蚊取り線香とか置いて対策したけど殆ど意味なかった気がします、、😓
-
もちこ
やっぱり1階だと虫来ますよね😂
年々虫への耐性が低くなってて、私も今年はまだ外で干せてません…
虫コナーズなどだけだと効果あまり分からないですよね💦
うちも基本は室内干しになりそうです😂
ありがとうございます🙇♀️- 5月25日

るん(25)
乾燥機付きの洗濯機買うか、室内干しにするのが1番ストレスないのかな?と思いました。
我が家は年中室内干しですが、除湿機つけて乾かしてるので割とすぐ乾きますし、室内干しの方が香りが残ってくれてます!
-
もちこ
来年洗濯機買い換える予定なのでその時は絶対乾燥機付きにします!
除湿機結構乾きやすいんですね!
気になってはいたけど使ったことが無かったのでこちらも検索してみます!
うちはそのまま干すせいか生乾き臭しちゃって😅
除湿機使うと違うかもしれませんね!
ありがとうございます🙇♀️- 5月25日
もちこ
1番効果的なのはやっぱり物理的に虫が入って来られないようにする事ですよね😂
防虫ネット調べてみます✨
どうしても外で干したい!!って時は虫コナーズなども取り入れて干してみます💨
ありがとうございます🙇♀️