![레이나.🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐶🐨🐘🐕🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶🐨🐘🐕🐯
前回の検診は1週間前ですか??
エコーは結構誤差ありますよね💦
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
体重だけならあくまで推定なので誤差もあるのに成長止まってるかもなんてそんな脅かすような言い方嫌ですね😢
うちも後期は本当に赤ちゃんの体重なかなか増えなくてずっと、先生からこのまま増えないならもう早く出しちゃって外で大きくする方がいいかもしれないという話にもなってましたが、なんとかギリギリ2,500gちょうどで産まれてきてくれました💦
私の場合胎盤剥離しかけていたようでそれが体重増えない原因の1つになっていたかもしれません。
エコーでは気づかないレベルだったのか何も言われてませんでした!
剥離してたら赤ちゃんに酸素がいかないので母子共に危険だったし、とにかく胎動があるかなどは確認してなにか不安になることがあったらすぐに産院に連絡しましょ!!
もう正産期なので無事に産まれてきてくれますように😣!
-
さんさん
長くなっててすみません!
私もおしるしからだったので産院に連絡して胎動しっかり確認しててと言われたので😣💦💦- 5月25日
-
레이나.🤍
血液の流れも見てたんですがそこは問題ないみたいで
今NSTで張りと胎動確認しているところですが元気に動いてるので特に今のところは大丈夫と信じたいです、、、😭
胎盤剥離は健診のエコーなどじゃわからないものなんですかね?😭- 5月25日
-
さんさん
剥離は自覚症状なしでエコーで初めて気付くパターン多いみたいですが、私の場合は健診のときには何も言われず、お産で初めて剥離しかけてたみたいとの事でした😭
健診の時には剥離は進んでなかったのか、前兆があったのに先生が気付かなかっただけなのかは分からず…💦
でもゆさんの場合血液の流れなど大丈夫みたいですし、しっかり動いてくれてるなら早く元気な赤ちゃんに会いたいですね👶🏻✨- 5月25日
-
레이나.🤍
自覚症状が無いものなんですね😭!
来週の健診でも体重の増加があまりよくない場合は早めに入院して誘発分娩に切替える指示でした😭- 5月25日
🐶🐨🐘🐕🐯
胎動はちゃんとあるんですよね??
레이나.🤍
コメントありがとうございます!
前回の健診は1週間前になります!
레이나.🤍
胎動もあります!
🐶🐨🐘🐕🐯
胎動あるなら大丈夫だと
思います♥️
友達は38wで陣痛待ちで
3日前に検診いったとき
元気に動いてたのに
胎動感じなくて
あれ?と病院行ったら
亡くなってました…💦
胎動が重要なので
大きさ止まってないと思います🎶
레이나.🤍
臨月はいると胎動も減ってくると聞きましたがそのお友達さんは1日中胎動を感じなかったんでしょうか、、?😭
🐶🐨🐘🐕🐯
前日の晩から
ん?寝る時はいつも動くのに
寝てるんかな?と
思ってたみたいです💦
朝起きてから
やっぱり動かない!
お腹つんつんしても
動かない…で受診したみたいです💦
레이나.🤍
注意深く胎動意識してみます
ありがとうございます😭