
あと数日で9ヶ月です。最近5秒くらい立ちます😅つかまるものがあるとすぐ…
あと数日で9ヶ月です。最近5秒くらい立ちます😅つかまるものがあるとすぐにつかまり立ちして手を離します😩
安定して立てるようになるまでどのくらいですか?こちらとしてはちょっと早いなーーなんて思うんですが、本人はやる気があるようです🤣
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

☺︎
つかまり立ちから手を離して立つのと床から1人で立つのは別なので、特に早い感じはしないですよ☺️楽しいんでしょうね☺️
あと数日で9ヶ月です。最近5秒くらい立ちます😅つかまるものがあるとすぐにつかまり立ちして手を離します😩
安定して立てるようになるまでどのくらいですか?こちらとしてはちょっと早いなーーなんて思うんですが、本人はやる気があるようです🤣
☺︎
つかまり立ちから手を離して立つのと床から1人で立つのは別なので、特に早い感じはしないですよ☺️楽しいんでしょうね☺️
「つかまり立ち」に関する質問
同じ方いますか😂 娘が生後8ヶ月になったばかりですが、まだ腰が完全に座りません。バンボに乗せてもグラグラするし、支えなしで1人で座らせると手をついて仕舞いにはストレッチのような体勢になり上半身が床につきそうに…
生後10ヶ月と1週間です。 この月齢の頃に、お座り、ハイハイ、つかまり立ちができなかった子いますか? いつ頃できるようになりましたか? 寝返り7ヶ月、寝返り返り8ヶ月、ずり這い9ヶ月で全体的に平均より遅めののんび…
あと数日で10ヶ月になります。 寝返り、寝返りがえりのみで、ずり這いもつかまり立ちなんて全くできません💦 模範も、バイバイやパチパチはもってのほかで机を叩くなど簡単な模範をしません💦 ・名前は振り向く ・喃語あり …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント