※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハラミ
子育て・グッズ

グスケットを持っている方、使い勝手はどうですか?何歳ごろから使っていますか?娘が暑がりで抱っこ紐で汗をかくので悩んでいます。

グスケット持ってる方、どうですか?🥺
娘が暑がりすぎて、抱っこ紐汗だくになってます💦
何歳(何ヶ月)ごろ〜使ってますか?
使い勝手どうですか??

コメント

おでんくん

一歳半頃活躍してました!!
個人的に思うのは抱っこ紐の代わりにはならないですかね🤔

歩きだして抱っこ紐は嫌がるけど、疲れて抱っこせがんでくるけどまたすぐ下ろして!ってなるの繰り返しの時期に、使ってました!
抱っこのサポートくらいの感覚です😄

  • ハラミ

    ハラミ

    ありがとうございます😊
    もう少し後の方が使えそうですね!🥹冬場とかって、グスケットつけてアウター羽織ったりできましたか??アウターの上からグスケットになりますか?😖

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

持ってます〜💗
上の子が丁度11ヶ月の時から使い始めました🥰

それまでエルゴだったのですが、10ヶ月くらいから降りる〜💦って言い出し、疲れたらまた抱っこの繰り返しだったので、エルゴだと大変だったので💦

めっちゃいいです!!
ただ、腰座ってる子も、まだ小さくて完全に体を委ねてくる子は長時間使うと姿勢が不安定になります🥲
8ヶ月の下の子は未だグラグラしてます😂

背中側軽く支える親の手くらいしか無いので、これからの時期もだいぶ涼しいと思います🫶

  • ハラミ

    ハラミ

    ありがとうございます😊
    もう少し大きくなって、ちょうど真夏ごろから使えそうなので買ってみようと思います♪

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ゴミ出しやコンビニのちょっとした買い物などはグスケット使ってます😊

今では旦那の方がグスケット気に入ってグスケットばっかりです。
長時間は肩死にます。。

後は、抱っこしてない時に、つけっぱなしでもデザイン的にダサくなりません。

私はアウターなどの下から装置してます。エルゴベビーみたいに上からアウター羽織って、ガンダムみたいにならないので気に入ってます☺️

  • ハラミ

    ハラミ

    求めてた回答すぎます、ありがとうございます🥹!!やっぱり長時間は肩死にますよね💦まさに今エルゴ使ってて、アウター羽織るとガンダムになるのが嫌で🤣🤣それが解消されるだけでも買う意味ありそうです😭🙌

    • 5月26日