コメント
はじめてのママリ🔰
越境じゃないと出来ないです!
はじめてのママリ🔰
越境じゃないと出来ないです!
「学校」に関する質問
小1の娘が「学校で1人で遊んでいた」と言ってきました。 寂しいや悲しいという気持ちがあって言ってきたのかなと思いましたがそうではないと言います。 では何故そう言ったんだろうとモヤモヤしています。 私自身もそ…
息子(8歳)が先週金曜から時折頭が痛いと訴えます。 先週の金曜に学校で靴を履く際屈んでいる時にクラスの女の子に悪ふざけで頬を蹴られてから頭痛がするようでその日は保健室で休んだそうなのですがそれから3日、未だに…
小学生の子がいる教員です。 我が子が入学して以降、ますます理解できないことが増えました。 どうしてこんなに子どもの持ち物を把握しない保護者が多いのか💦 お便りや子どもの持ち物に目を通してもらっているのか、、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ🔰
もっと近い学校があるんですがそっちに通うことも可能なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
場所によります!
金田小学校でめちゃくちゃ中原寄りでも歩いて行かなきゃいけない子は1時間くらいかかります😭
中原中に通いたい場合は越境となるので教育委員会を通しての申請になります。申請が通るかは家の場所によるので分かりませんが、行く子は数人いますよ!
あ🔰
そうなんですね。
今、引越しを考えていていい物件が徳延なのですが
学校が松延と金旭でして、、、
まだ何年後とかの話なんですけど
結構遠い気がしていて、、、
はじめてのママリ🔰
松延学区の金旭はそんなに遠くない方かと!
農道通れば近いですよ☺️
あ🔰
そうなんですか!?
私、1年前に平塚に引っ越してきて詳しくなくて😵💫
人通りなどはありますか??
はじめてのママリ🔰
昼間は結構学生も通っているし明るくて見渡し良いので狭い住宅街よりは全然良いと思います☺️
徳延の方だと夜になると人気がなくなって街灯も少ないので、暗くなると怖いです🥲
あ🔰
そうなんですね😭
遅くなりそうだったら迎えとかバスがよさそうですかね😭
はじめてのママリ🔰
暗くなった後に下校することはないので大丈夫だと思いますが、平塚ではまだまだ田舎の地域なので治安は良いとは言えないです😅住んでしまえば住みやすいですが☺️
あ🔰
そうなのですね。
色々教えて頂き、ありがとうございます☺️