
新築・リフォームで養生的な工夫をしている方、どんなことをしていますか?教えてください。
お家をリフォーム中です。
新築でも、リフォームでも、皆さんは新しいお家をきれいに使うためになにか養生的なことはしましたか?
自分で思いつくのは…
○子供達の食べこぼしが酷いのでダイニングテーブルの下に撥水の養生カーペットみたいなものを敷きたい。
○キッチンの床に撥水カーペット
(キッチンは片側が壁に付いてるタイプなので、壁は全面キッチンパネルにしてもらってます)
くらいです🤔
他にも何かできることはないかな?と思うのですが、皆さんどんなことしてるのか気になりました😊
よかったら教えてください。
- ユウキ(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

てんまま
・洗面台横をキッチンパネルにする
・洗面台やキッチン、トイレ、コンロなどの付け根?継ぎ目?をコーキングする
・洗濯機下にトレー
・キッチン前にクリアマット
・ダイニング下に撥水マット
・下駄箱の靴は全てシューズトレイに置く
って感じにしました(^^)

SK
全部屋床のコーティング
機能性の高いクロス
キッチン、水周りの床材を耐水にする
くらいです😂
-
ユウキ
床のコーティングいいですね!
確認してみようかな。参考になりました!コメントありがとうございます!- 5月25日

てんまま
そうですー(^^)
隙間テープなるものが売っていて、それにしました♪
キッチンは床とキッチンの継ぎ目です(^^)なにかこぼしたら入り込んじゃうので…🤣
-
ユウキ
そんなものが売ってるんですね!見てみます😊教えてくださってありがとうございます✨
- 5月25日
ユウキ
コンロと台所のつなぎ目部分てことかな?コーティングして汚れにくくできるんですね!
キッチンはトクラスの人工大理石のつなぎ目がないやつにしたんですが、コンロはどうだったかな🤔
確認してみます!
参考になりました!ありがとうございます!