
コメント

優龍
市役所で
保険証手続きするんですか?
自分で簡単に数分で出来ますけどね。
市役所でマイナンバーカードもらって
自宅でnanacoと紐付けして
もらえるのは3日後とかです。
優龍
市役所で
保険証手続きするんですか?
自分で簡単に数分で出来ますけどね。
市役所でマイナンバーカードもらって
自宅でnanacoと紐付けして
もらえるのは3日後とかです。
「nanaco」に関する質問
批判などはご遠慮いただきます。 クレジットカードの支払いをコンビニで使えるハガキで支払う場合nanacoは使えますか?以前支払うときレジにて「お支払いは現金かnanacoのみになります」という案内音声を聞いたことがある…
いつも固定資産税は現金でした。 コンビニ【セブン】支払いの場合 やはり現金のみでしょうか? 10万以上を一括で払います。 PayPay、nanaco、楽天Pay 等は使用してません。 d払い、クレカ、IDなどの 電子マネーを使っ…
小さいお財布を使ってる方、小銭が入らないことないですか? またカードケースも持ってますか? いままでずーっと長財布を使っていたのですが、小さい財布にちょっと惹かれてます✨ たまに使う用にcoachの小さい財布を持…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
やり方全くわからなくて😭
私はdカード、上の子はd払い
下の子は明日nanacoカード作って、そのカードでポイント貰おうと思っていて😢
本当無知で全部自分でできる自信なくて😣
明日一気にやりたいと思ったのですが、nanacoカードは貰えても登録反映するのに時間かかると書いてあって😭
明日に全部できないかなって😔
優龍
スマホ自分で持ってるんですよね?
スマホ一つで
手続きはすぐできます。
役所でやるとしたら
多分2〜3時間待ちはザラかと。
数分でできることが小一時間かかりますよ。
ママリ
はい持ってます。
機械音痴だし、このマイナポイントの事とか紐付けの事すら本当無知で😣
そんな人でもできるくらい簡単ならいいのですが😔
優龍
めちゃくちゃ簡単です。
スマホとマイナンバーカードを用意して、
スマホをマイナンバーの上に載せるだけですよ。
役所でやってもらうのは
予約とか必要かもしれないので
確認した方が良さそうです。
ママリ
アドバイスありがとうございます!
やってみましたがなんとか出来たかな?と思います😣
ポイントがまだ入ってないので何とも言えないし不安ですか😭
優龍
ポイントは
nanacoは2.3日後ですよ。
nanacoは
ポイントをマネーに交換しないと使えないので
セブンのレジでnanacoでポイントをマネーに交換してもらってくださいね。
ママリ
nanacoは早いんですね✨
そうなんですか!本当何から何までありがとうございます😭