![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の娘にアップリカのベビーカーを購入。防寒グッズに悩んでいる。エルゴとの併用可否やオススメアイテムを教えて。
生後2ヶ月の娘にベビーカーを購入しました。(お店に何度も足を運び、散々迷った結果アップリカのラクーナライトにしました。)
早速使いたいのですが、今度は防寒グッズをどうして良いのやら悩んでます💦
あたたかそうなジャンプスーツやフットマフ(?)に興味があるのですが、手持ちのエルゴにも併用できるのかよくわからず…
ぜひみなさんの買ってよかった防寒アイテムやオススメの工夫を教えてください!よろしくお願いします😊
- りりん(8歳)
コメント
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
ジャンプスーツは 2着持ってますが、エルゴ調節すれば ジャンプスーツ着せたままエルゴ着用可能ですよ( ¨̮ )💕ただ、普段使ってるまま 使いたいのであれば👶窮屈になっちゃうので、私は 調節しない場合だと 👶抱っこ紐した上からポンチョしてます😄ベビーカーにのせるときは、ジャンプスーツ着せてたり、着せてない時はひざ掛け?毛布?を上にかけてます(*^^*)
![ちょび▽・x・▽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょび▽・x・▽
2ヶ月だったらバタバタ動いてしまうこともあまりないので、温かいブランケットで巻いて乗せてました。
すごく寒い時に外に出る時はその上から、抱っこ紐でもベビーカーでも使える防寒ケープをかけてました。
今2ヶ月なら、来年の冬も防寒ケープは使えますよ~(^-^)
ベビーカーに乗せてる時も、抱っこ紐で使う時も足まですっぽり入るので温かいし便利です♪
ジャンプスーツは脱ぎ着させるのが面倒で、あまり使わなかったまま入らなくなりました(꒪ω꒪υ)
-
りりん
ウチの子キック力が強くてブランケットだけだと蹴飛ばしそうでジャンプスーツが気になっていたのですが面倒なんですね💦
抱っこ紐でもベビーカーでも使える防寒ケープは良さそうですね!
なるほど💡来年も使えそうなものという軸で探してみます😄- 1月30日
![cocomii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocomii
だいたい車移動、家の前にスーパーもあるので長時間外、というのがないのでポンチョにカシウエアやベアフットのもこもこおくるみを掛けています。
ジャンプスーツはお祝いで貰いましたが、脱ぎ着しにくいので一度しか着せてません💦
フットマフもあればいいかなー、と思いながら結局買ってません💦
-
りりん
車移動が多いとがっつり防寒すると赤ちゃん暑くなっちゃいますものね💦
ジャンプスーツに比べるとフットマフは脱ぎ着が楽そうですよね✨
両方持っていないので悩ましいです😂- 1月30日
りりん
ジャンプスーツ2着もいいですね〜😊まだ持っていないので気になってます👀
着せたままエルゴに入れられるんですね!
たしかに、抱っこ紐の上からポンチョをすれば調整要らずですね!それはすぐ出来そうなのでやってみます✨