

はじめてのママリ
生後半年くらいからファーバー式でネントレしてました!YouTubeのねんねママの強化クラスに入って色々と指導してもらったおかげで、昼も夜もセルフねんねしています😊自己流のネントレは正しい知識がないと怖いなっていうのもあったので、ライブ配信で直接質問できるのが良かったですよ✨
はじめてのママリ
生後半年くらいからファーバー式でネントレしてました!YouTubeのねんねママの強化クラスに入って色々と指導してもらったおかげで、昼も夜もセルフねんねしています😊自己流のネントレは正しい知識がないと怖いなっていうのもあったので、ライブ配信で直接質問できるのが良かったですよ✨
「ジーナ式」に関する質問
セルフねんね もうすぐ生後2ヶ月になります。 寝るのが苦手な子で、 寝かしつけにかなり時間がかかっている状態です💦 上の子の生活があるため1日中きっちり時間を決めるジーナ式は好んでおらず、ゆるく少しずつ寝る力…
生後1ヶ月の1日のルーティンてどんな感じですか? また、ネントレはいつ頃から始めて 何ヶ月の頃にルーティン化できましたか? 起床時間、日光浴、お風呂、寝る時間などは 意識してなるべく同じ時間で行うようにしてるん…
【早朝起きと昼寝30分起き】 生後3ヶ月の息子が早朝起きと昼寝30分起きがあり悩んでいます…。19時就寝で22時に夜最後のミルクをあげると早朝2時に一度起きたあと、ひどい時は4,5,6時と1時間ごとに起きます。昼寝は30分で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント