※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てよ
住まい

庭に去年の10月頃植えたヤマボウシの葉がこんなふうになってしまいまし…

庭に去年の10月頃植えたヤマボウシの葉がこんなふうになってしまいました。造園屋さんにやってもらったのですが。。。

これは病気でしょうか。

上の方の葉っぱは緑で、花も少し咲いたのですが、少しずつこの茶色いのが上にまで広がってるような。。。

造園屋さんに見てもらって剪定などしたほうがいいのでしょうか?

コメント

てよ

他の写真です。枝も植えてすぐは上の方に伸びていたのに、強風でか、このように広がってしまいました。

sena

ネットで調べると褐斑病かっぱん病とか黒星病とか出ますね💦自分で対策とるにも休眠期とかあるので、病気中のヤマボウシに素人は手出ししない方がせず、買ったところや造園業のプロに頼んだ方がいいかと思いますー😭

  • てよ

    てよ

    コメントありがとうございます!
    わざわざ調べてまでいただき😭
    やはり病気っぽいんですね💦造園屋さんに見てもらおうと思います😭

    • 5月23日
sena

いえいえ、私も気になってたので😊うちもシマトネリコがカイガラムシにやられていて気になってるんです😢お互い早く病気治るといいですよね💦