

ichu
私も悪阻すごかったですよ(笑)
でもきゅうりなど食べやすいものを食べてました😭!
赤ちゃんはちゃんと育ちますよ👌不安になりすぎず自分のペースで大丈夫だと思います😶💭

Yママ。
私は悪阻が酷く、入院してました😖急に体調良くなると不安ですよね!

junimaru
私は超初期から8ヶ月まで吐きづわりがありました!
初期はにおい悪阻に、食べづわりもあり、1日寝たきりでずっとお薬を処方してもらってましたが( ´ ▽ ` )笑
起き上がれずにトイレも行けない時が多々あり、膀胱炎と血尿も出てしまいました💦
でも、やはり月に数回は1日とまではいきませんが、半日調子がいい日もありました(*^^*)

しいちゃ
つわり辛そうですね(T_T)
わたしはそこまで辛くなかったですが、朝起きて空腹だと吐いて、ひどい時は黄色の液体が出てきました。
吐きづわりと食べづわりと匂いつわりが同時に来た感じで、料理の匂いや香り付きティッシュで吐いたりしてました😰
心拍確認しても、母子手帳もらっても、安心できることなかなか難しいですよね。無事生まれてくるまで不安と隣り合わせです😨

コナツ
つわり大変な時期ですよね💦
少し落ち着かれた時は、ゆったり過ごしてくださいね😌
私は吐くまではいかなかったものの、24時間ずっと吐き気との戦いでした。ひたすら二日酔いのような感じで、横になってもしんどくて辛かったです。
あと匂いに敏感で、その頃はご飯を炊くことも作ることも出来ませんでした💦
不安も心配もあると思いますが、少しずつでも落ち着きますように✨私も先週くらいから、だいぶ元気に過ごせるようになりました!

リコリコ
つわりは波がありますよ♪
あ、もう落ち着いたかな?と思っていたら次の日寝込むこともありました。
まだまだつわりは継続中です。
つわりがあってもなくても赤ちゃんは育つ時は育ちます(^O^)
逆につわりがひどくても流産する場合もあります。
私は1人目が全くつわりなく過ごしたので同じように大丈夫かな?と不安になったこともありましたが、今思うとありがたかったなぁと思います。
つわりがしんどいよりは楽な方がいいです。
吐きつわりがあるくらいひどいなら、またぶり返すかもしれませんし…
つわりが楽な時はラッキーと思ってはどうでしょう♡
赤ちゃんは元気に育っていると信じて穏やかに過ごされますように♪

退会ユーザー
つわり大丈夫ですか?辛いですよね。私は、吐きたいけど吐けないつわりでした(>_<)
とにかく、寝起きが気持ち悪くて、フルーツジュースばかり飲んでいました!
コメント