※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事を辞めるか頑張るか悩んでいます。3ヶ月のシングル正社員で、ミスが多く、仕事量も多いため、頭痛や倦怠感があります。相談相手がいないのでアドバイスを求めています。

仕事辞めるか頑張るか悩んでます…
凄く悩んでいて、シングル正社員になって3ヶ月になります。
事務職ですがミスが多く、与えられた仕事もかなりあります😵‍💫
慣れないせいか最近頭痛と倦怠感が凄いです。
相談する相手が居ない為、アドバイスお願いしたいです。

コメント

ちっち

気軽な相談先は、就労カフェはオススメです。どの市町村にも広がりつつあると思います。
あとは母子の相談窓口もありますよね。

私もシングルですが、調理補助の仕事をしていました。
求める収入にもよりますが、覚えること多いお仕事大変ですよね。

職業訓練などでスキルをつけるのもありかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    就労カフェ初めて聞きました!
    食品関係も色々厳しそうですよね😣
    収入はそこまで多くを望んでなくて…
    今はスキルを付けるまでの体力がないので、後々考えてみようと思います😭

    • 5月24日
さくら

状況にもよるかと思います💡
実家に住んでいて一先ず住む・食べるには困らないようなら転職も考えますが、自立してお子さんと生活しているなら、すっごい人間関係が悪かったり収入が低くなければ、もう少し続けてから考えます💡
私もシングルですが、復帰した一年間は大変過ぎて記憶ないくらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供と住んでいます。確かに家賃が1番大きいです。
    確かにパートの時は今程余裕は無かったです…辞めるなら早い方が迷惑じゃないのかなと思ったりしたのですが、もう少し考えてみようと思います。
    ホント想像以上に大変で、ここまでしんどくなると思ってなかったのですが、慣れる日はきますかね?😭

    • 5月24日
  • さくら

    さくら

    よほどの単純作業じゃない限り、慣れるまで時間がかかるんじゃないでしょうか🤔
    私は部署が何回か異動していて、慣れてなんとなく自信を持って働けるまで2年くらいはかかりますよ😊

    • 5月24日