※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

じゃがいもを食べてから右目が腫れた場合、アレルギー反応の可能性があります。再度食べる前に医師に相談することをおすすめします。

これってアレルギー反応だと思いますか?💦

今日、初めてじゃがいもを食べました。食べた後は何もなかったのですが、1時間くらいしたら右目の上にぷつっと腫れが…。他のところは何も変わりません。
機嫌はいいです。おもちゃとかいろんなもの触ってたので当たったのかな?明日も食べて大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

アレルギーとは違うと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、安心しました😮‍💨

    • 5月22日
はじめてのママリ

食物アレルギーで、目が腫れることはあるし、手について目を擦った時に目の粘膜にアレルギー物質がついて片目だけ腫れることはあります!

ただ、この写真だけ見て断定はできないです。すっきり治らない時に食べるのは避けた方がいいので、明日は食べさせない方がいいです!

しっかり治って、普段食べてなんでもないものだけを食べているタイミングで、またジャガイモを食べてみて症状がでたらアレルギーだと思います。食べさせる時は必ず小児科に受診できる午前中の時間帯がいいです。

もし心配ならアレルギー科で検査をしてもらってから食べさせた方がいいと思います。

ジャガイモと同じような性質で関連してアレルギーが出やすいものは、

リンゴ、サクランボ、モモ、スモモ、アーモンド、セロリ、ニンジン、大豆、ピーナッツ、キウイ、トマト、メロン, スイカ  

なので、これらの食材を食べさせるときもアレルギー症状が出る可能性があるので、かなり少量から食べさせた方がいいと思います。

あと、スギ花粉やラテックスアレルギーも、形が似ているのでジャガイモアレルギーの人はなりやすいです。
自宅で使い捨ての手袋を使う時や病院受診して採血をする時などは気をつけた方がいいし、花粉の時期は予防してあげるといいと思います。

たまたまかもしれないので、ジャガイモアレルギーじゃなければ上記のことは気にしなくていいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく書いていただいてびっくりしました。助かります、ありがとうございます😊
    様子見して、綺麗に治ったらまた少ーーしずつ挑戦してみますね!
    じゃがいもアレルギー関連まで記載していただいて…。本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
えるさちゃん🍊

なにかぶつかった感じに見えますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!安心しました😮‍💨様子見します!

    • 5月22日