![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームの頭金と予算の考え方について、500万円をローンに充てるか、500万円を上乗せして4500万円の予算で設備をグレードアップするかどちらがいいでしょうか?
マイホームの頭金と予算の考え方について教えてください。
例えば予算4000万、頭金500万で準備してるとします。
①当初の予算のうち500万払う
(予算は4000万のままで、頭金500万ローン3500万)
②頭金分予算を上乗せ
(頭金500万+ローン4000万=4500万の予算にして、設備等グレードアップ)
どちらの考えですか?
いいね、または理由はコメントでお願いします。
- ままり(妊娠18週目, 2歳8ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
①当初予算4000万のまま
(頭金500万+ローン3500万)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
②頭金分予算上乗せ
(頭金500万+ローン4000万)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
我が家は同居でしたが、二世帯にすることにしてリフォームをしましたが①がいいかなと思います。
冷房を新しくつけたり、ダイニングテーブルを買い替えたり、テレビや電子レンジといった家電を買い替えたりしていたらプラスで100万円近くかかりました🙄
何かとお金がかかりました。
コメント