
2歳児の爪切りについて、最近嫌がって切らせてもらえない状況。寝ている時にしかできないでしょうか?
2歳児の爪切りは、どーしてますか?
前までは、嫌がらずすんなり切らせてもらえたのですが、
最近は、嫌がって切らせてもらえません。
やっぱり寝てる時しか出来ないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

かなみ
うちは最近慣れてきたのか、テレビ見てる時に「爪切るねー」って言って膝に座らせて切ってます。
昔は寝てる時に切ってました😅

YSK
嫌がる時期は寝込みやってました!

ゆた
寝てる時に切ってましたが、電動爪やすりにしたら嫌がることなく起きてるときにやらせてもらってました。

はじめてのママリ🔰🔰
うちは一緒に切ってます!
本人に軽く爪切り握らせて「ほらパッチンするよ〜」みたいな感じで👀
まぁその場しのぎですが😂

はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳ですが嫌がります。
寝ていても殺気を感じて起きてしまうので熟睡している時にしたり旦那とタッグを組んで抑えつけて貰い泣きながら大暴れしながら爪切ったりしています。

退会ユーザー
寝てる時も足をモゾモゾさせて嫌がってましたが、
大人用の爪切りだとなぜか切らせてくれるようになりました😊
もし赤ちゃん用お使いだったら、
一度試してみて下さい💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
テレビ見てても、やらせてもらえず、
爪をみようとすると、嫌がります。
そーいう時期なんですかね。
かなみ
嫌がるなら寝てる時が安全ですね🫣あぶないですものねー