

はじめてのママリ🔰
普段のボーナスを6で割って1.5かければいいんじゃないですかね?
こんなもんかなって計算してそんなもんでした(笑)

ママリ
私の職場の話ですが、査定期間中の出勤割合に応じてボーナス支給率が変動します。
6ヶ月中6ヶ月出勤で100%で休めば休むほど減ります。
1~2ヶ月なら10%支給です😅
私も同じような状況で、去年の秋仕事復帰しましたが、冬のボーナスは雀の涙みたいな額しかもらえませんでした💦
はじめてのママリ🔰
普段のボーナスを6で割って1.5かければいいんじゃないですかね?
こんなもんかなって計算してそんなもんでした(笑)
ママリ
私の職場の話ですが、査定期間中の出勤割合に応じてボーナス支給率が変動します。
6ヶ月中6ヶ月出勤で100%で休めば休むほど減ります。
1~2ヶ月なら10%支給です😅
私も同じような状況で、去年の秋仕事復帰しましたが、冬のボーナスは雀の涙みたいな額しかもらえませんでした💦
「育休」に関する質問
なるべくたくさんのご意見いただきたいです🥺 2人目産むか悩んでいます。中絶の内容に触れたくない方はご遠慮ください。 最近息子が家でずっとママママ言っていたり、恐らく物足りなくておやつを頻繁にねだったりで私一人…
育休復帰について。 九月に第二子を出産予定です。 1年間、育休を取ろうとすると、九月入園になるので 中々入りにくいと知りました。(保育園激戦区住み) 今一人目がいる園に入れたいので、 4月入園枠で入るためには、…
保育園内の習い事について。 先日、体操教室の体験があったので参加させてみました。 私は仕事で見学できなかったのですが息子にどうだった?と聞くと楽しかったと言っていました。 申し込むか悩んでいるのですが、 ・習…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント