
コメント

あーちゃん
おめでとうございます♡
うーん🤔取りあえず保険証くらいですかね(`・ω・´)
エコーは痛くないですがなんだか私は毎回嫌な感じ?がします(⌒-⌒; )

退会ユーザー
🎊おめでとうございます🎊
皆さんと同じで、
保険証は必須です✨
初診料は病院によって、
様々?!みたいな感じがあるので、
少し多めのお金があると安心です❤️
それと私の場合は、
下着に、
おりものシートを付けて行きました‼️
エコーは、
少し緊張や恥ずかしさがありましたが
『先生方は今迄沢山の人達を
診察してるし大丈夫😆』
と、自分に言い聞かせました✴︎笑
痛みは無く、
『アレ⁉️終わり⁉️』って感じで、
色々構え過ぎてたせいか、
『こんなもんかッ😊』
って感じで終わりました✴︎笑
ドキドキもあると思いますが、
エコーを見て
小さいと思いますが、
お腹の中で一生懸命生きてる姿を見ると
凄く感動しますッ😭✨
-
にこ☺︎
ありがとうございます😊
ちょっと多めですね!!
いつもより財布の中をリッチにしていきます!!笑
おりものシート良いですね!
私は普段から欠かせないので付けて行ってる方いらっしゃってよかった(*´︶`*)
力み過ぎず頑張ってきます♡- 1月29日

そうmama
おめでとうございます💓
保険証と後初診料などかかると思うので
お金を少し多めに持っていった方が余裕持てると思います♪
エコーの時は身構えちゃっていつもハラハラしてましたが
痛くはないです😋🔅お子さんに会えるの楽しみですね💓
-
にこ☺︎
ありがとうございます😊
初診料!
気持ち多めですね!笑
今からドキドキしてるし、今日エコーしてるとこ夢に見ちゃいました…笑
楽しみです♡- 1月29日
-
そうmama
気持ち多めで♡笑
楽しみですね💓夢にまで出るくらいワクワクしてるの
伝わります♪きっといいお母さんになります💓- 1月29日

ぁぴぁぴ
おめでとうございます😆
初の産婦人科ドキドキしますね✨
保険証があれば最初は大丈夫ですよ!
最初のエコーは胎嚢という袋しかないですが、感動しますよ❤️
エコーは痛くなかったですよー
力を抜いてリラックスして😙
それよりも、ちゃんと妊娠してるかの方が不安だった事を覚えています🤓
身体に気をつけて妊娠ライフ楽しんでください😋
-
にこ☺︎
ありがとうございます😊
ほんとにドキドキです!!
今まで一回もかかったことないので未知の世界です…笑
見えたらものすごくニヤけそうでもう今から想像して自分で自分が恥ずかしいです(´-..-`)笑笑
リラックスですね!!
アドバイスありがとうございます♡- 1月29日

coco
おめでとうございます💓
最初はドキドキしますよね😕😕😕
皆さんのいう通り保険証と少し多めにお金持っていけば大丈夫だと思います(´-`).。oO
エコーあたしは毎回嫌でした😭笑
少しするとお腹の上からに変わるので少しだけの辛抱ですよ(´-`).。oO
-
にこ☺︎
ありがとうございます😊
もうめちゃくちゃドキドキです!!笑笑
保険証とお金ですね!!
了解です(*´︶`*)
お腹の上からの憧れです♡- 1月29日

ちぃ
妊娠おめでとうございます\( ˆ ˆ )/♡
初診料...
私の場合ですが初診料で8000円かかりましたw
参考なるかわかりませんが...w
初の産婦人科って緊張しますね😵w
私は未だに緊張しますw
内診が嫌いですw
-
にこ☺︎
ありがとうございます😊
初診料が8000千円…((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
高いですね…笑
ちょっとビクビクしてます!!笑
でもいつかしないといけない血液検査のが嫌です。笑- 1月29日
-
ちぃ
ホント高いですよね(´△`)
私もびっくりでしたw
病院によって金額違うと思うので
余裕あった方がいいかもですねw
血液検査いやですよね( ᐛ )
でも私まだ1回しかしてないです😀
最初の方にありそうですね😊
母子手帳貰ってからは
子宮がん検診?
が確かあると思うので🙆- 1月29日
-
にこ☺︎
私が行くところは1000円プラス初診料だったと生理不順で検査行ってる友達に聞いたので、ちぃさんのとこよりは安いかもです((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
ですが怖いので万円を忍ばせて行こうかなと…笑
血液検査って何回あるんでしょうね…( ^ω^ )- 1月30日
-
ちぃ
諭吉さん持って行った方が安心ですもんね\( ¨̮ )/
何回あるんですかねぇ( ᐛ )
わからないです(´△`)w- 1月30日
-
にこ☺︎
一回で…良いですよねぇw
- 1月30日
-
ちぃ
ですですw
- 1月30日

マカダミア
おめでとうございます(^^)
そんなに喜んでもらえて
あかちゃんもきっと
喜んでますね♡
みなさんが書いてるように
保険証と初診料多めで
間違い無いです( ^ω^ )
あと、着脱しやすい服ですかね?
私はいつもマキシスカートで
行ってましたが…
スカート捲りあげるのが
大変だったので
膝丈のスカートとかあれば
診察の時パンツだけ脱いで
少し捲ってから診察台に乗る
だけで、終わってからもパンツ
履くだけなので楽でしたよ♡
-
にこ☺︎
ありがとうございます😊
もうびっくりでした♡笑
今でもふと妊娠している事を忘れて暴れそうになります…周りから辞めろって言われて我にかえるんですが。。。笑笑
膝丈のワンピースとか大丈夫ですかね??- 1月29日
-
マカダミア
まだ実感がないと
普通に過ごしちゃいますよね😂
その気持ちわかります(^^)笑
膝丈のワンピースでも
大丈夫だと思いますよ(●´ω`●)
初めての経膣エコードキドキだと
思いますが
可愛い赤ちゃんが
見えるのも楽しみですね♡- 1月30日
-
にこ☺︎
全然実感ないです…笑
生理なくて嬉しい!!くらいで(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
じゃあワンピースで♡
早く見てみたいです、楽しみ(*´︶`*)- 1月30日

*yuki*
産婦人科に行ったときに聞きたい事があればメモをとってそれ持っていくと聞きますいですよ😃
後は保険証位で特にもっていくものはないですよ😃
経膣エコー痛いと思った事はないですが違和感はあります!
-
にこ☺︎
メモですか!!
それは良いかもです!
聞きたい事たくさんあって…笑
痛くないなら多分我慢できます(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)- 1月30日
-
*yuki*
私も最初の頃は気になる事をメモして、検診の時に聞いてました😃
忘れないので良いですよ😃
聞きたい事が沢山あるならなおのこと良いですね😃
痛くないから我慢できると思いますよ😃
でもついついいつも力入っちゃってました😓
痛くないとわかっていても良い気はしないですからね😅
こらも赤ちゃんの為と我慢してました😃
でも腹部エコーにはあっという間になりますよ😃
11週頃からお腹からでも見えるようになるとお医者さんが言ってました😃
私はタイミング的に12週からでした😃- 1月30日
-
にこ☺︎
わたしもメモして行こうかと思います(*´︶`*)
そうなんですね!
何事も経験ですね…笑笑
頑張ります!!- 1月30日
-
*yuki*
ぜひぜひ😊
そうなんですよ😅
何事も経験です😅
頑張って下さい😃- 1月31日

えだまめ
保険証と初診料くらいですかね(*´∀`*)
ただ、私の場合はじめての経膣エコーの時はやっぱりなにかが入る?感じがあって思わず口をあんぐり(゚Д゚)してました。笑
マスクしてたので全然良かったんですけどそうゆう意味でマスクに助けられましたw
でも全然痛くはなかったです✨✨
-
にこ☺︎
マスク!!笑
それ良いですね!笑笑
私も予防で毎日外に行くときは付けるようにしたので、当日もマスクと共に行きます(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)- 1月30日
にこ☺︎
ありがとうございます😊
嫌な感じ…なんかその感覚は分かるかもしれないです!!笑笑
保険証ですね!
絶対忘れないようにします(*´︶`*)♡