※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

数日で1歳3ヶ月になりますが言葉が出ません😂指差ししてこれ!っと言えるくらいです積み木も崩すだけです🥲心配です😭

数日で1歳3ヶ月になりますが言葉が出ません😂
指差ししてこれ!っと言えるくらいです
積み木も崩すだけです🥲
心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半過ぎまで何も話さなかったですよ。
積み木も崩すの好きでした。
まだ焦らなくても大丈夫です🙆‍♀️

YSK

保育園いってますか?一人目のお子さんですか??

保育園まだそのころ上の子かよってなくてベビーフード弁当の四角い箱2つであそんでて上に載せれることできて感動してた記憶あります😂積み木はそのころのせてなかったような、、🤔一歳半検診は一歳半すぎてからやったのですが単語全然でてなかったです😂

下の子は4ヶ月から保育園いってて積み木のせれるし、アンパンマンやばいばいなどあとは簡単な復唱できます!例えば上の子の名前とか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春から保育園に通っています!
    1人目です!

    • 5月20日
  • YSK

    YSK

    これから色々習得していくかと思いますよ!!
    保育園預けてるとまわりのこの成長はやく感じますがその子その子でほんと成長具合違うので
    2歳なってもそれらをしないなら心配するくらいの気持ちでみまもって
    あげたらいいかなと思いますよ!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子は、これ!も言ってなかったですよ😂
積み木が積めたのも1歳8ヶ月くらいでした。
1歳半健診でも指差しできず、発語なく。
保育園は1歳5ヶ月から行ってます。
今、何も問題なく育っています。
何事も個人差あるので、心配ばかりしてると損かな、とも思います。
できないでいる、目の前の赤ちゃん感のお子さんを堪能してください😭😭😭