
コメント

ぴぐまる
ナースシューズということは立ち仕事系ですか?
だとしたら絶対にケチらない方がいいです。足の裏死にます、、、、

ぐーたん☆生涯涼介推し
今はニューバランスのキッズサイズを履いてます!22.5㎝です。
4000円くらいだった気がします🤔
が、その前はオリエンタルトラフィックの医療シューズとしての作りのスニーカーを2.3000円で買ったのですが足幅が狭過ぎて(私自身は幅広ではないのですが)足の裏にタコができました😭
口コミでも幅狭い!と書いてあったのですがちゃんと参考にすればよかったと後悔です😂
そしてやはり数時間でも足にちゃんと合うやつがいいと思います!
-
ママリ
ニューバランスのキッズにもナースシューズあるんですか?😳
私も22.5です😆
履きやすいですか?
口コミ大事ですね💦靴は履かないと分からないですよね💦
安さ求めず、少し高くても疲れにくい物を選ぼうと思います!🥺- 5月20日
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
わ!😂
すみません!
私完全にスニーカーの話ししてました😂
私はクリニック勤務なのですが先生〜看護師まで全員スニーカーで…
質問と全然違う解答してしまってすみませんー😭💦- 5月20日

はじめてのママリ
1000円位のやっすいやつ使ったら1時間で足がパンパンになったので、すぐ変えました!😊私はそれからpansyのサンダル履いています!3000円くらいです。Amazonでも楽天でも買えます!🥰
-
ママリ
1000円位のは足疲れるんですね😨
少し値段高くても、疲れにくい物買った方が良さそうですね💦
みてみます💡
ありがとうございます🙌🏻- 5月20日

(ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )
エアクッションついてるのが足が疲れなくていいですよ🤩
-
ママリ
エアクッション惹かれます😍足疲れないんですね!
みてみます!🫡- 5月20日
ママリ
立ち仕事になります!
本当ですね😨じゃあケチらず良い物の方が良さそうですね💦
ちなみに、画像載せましたが、こうゆータイプの物です💡
ぴぐまる
元々医療系の仕事をしてたことがあるのですが、マジで足死にます😭
私はスニーカー型のナースシューズを使用していたのですがそれがめちゃくちゃ楽だったのですが、ナースサンダルじゃないとダメなんですかね?
1番いいのは医療系の通販で売ってるナースシューズを買うのが1番です!アンファミエってサイトが1番値段の振り幅があって選びやすいです🙌🏻
ママリ
どうせ働くなら、安さよりもしっかりした物の方が良さそうですね💦
足疲れたーって毎回なるのも嫌ですし😅
ストラップがある、このタイプと指定されました!
アンファミエ💡見てみます🙌🏻