
コメント

ママリ
生後2ヶ月半になる子がいます!夜寝る時だけおしゃぶり使ってます!上の子の時はおしゃぶりを拒否されて出来ませんでしたが、下の子はおしゃぶりをすんなり受け入れてくれて、おしゃぶりをあむあむしてる間にすっと寝てくれます😂
歯が生えて来たらおしゃぶりは辞めようと思うので、あまり癖にならない程度にやってます!
おしゃぶりに抵抗がなければ試してみるのもありかもしれません!🙋♀️

ママリ
スワドルアップ着せるようにしたら驚くほど寝るようになりました!おすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
気になっていましたがまだ試したことないので購入検討してみます!
- 5月21日

すずち
アドバイスでなくてすいません。うちもここ最近グズグズしてて寝ぐずりすごくて😭お昼寝も夜もなかなか深く眠れないみたいです😭😭😭辛いですよね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
我が子も眠りが浅くてすぐ起きてしまいます💦つらいですよね…早く寝るようになってほしいです😭
- 5月21日

♡
明日で生後3ヶ月になる子がいます🐰
我が子も生まれてからずっと寝るのが下手くそな子で、夜は少しまとまって寝るけど新生児の時ですら昼間はほぼ寝ず、抱っこじゃないと嫌で、おしゃぶりも4メーカー撃沈でホワイトノイズもバウンサーもハイローチェアもスワドルも全部ダメって感じでした🥲🥲
本人も眠くていらいらしてかわいそうだったので、2週ほど前からネントレを始めたところ、まだ泣きはしますがお布団において10分〜20分程度で自分で寝るようになりました!
お昼寝はそんなに長くはできないのと、午後は頑張ったねの気持ちを込めて、抱っこで寝かせたりしてます😂
ネントレは賛否あると思うのですが、ご参考までに!
-
はじめてのママリ🔰
眠くてイライラしてるの分かります😭なのでベッドに置くと寝れないので抱っこで寝かせてましたが、ネントレ始めるのもいいですね!まだ早いかなと思ってましたが試してみます!うまくいけば赤ちゃんも寝れてスッキリですしママも楽になって良いことばかりですね☺️
- 5月21日
-
すずち
横からすみません🥲🙏どんなネントレしましたか?
- 5月21日
-
♡
推奨より早いスタートなので、時期はご家庭の方針で良いかと思いますが、本当に困った時はそんな選択肢もあると頭の隅に思っていただければと🫡🫡
- 5月21日
-
♡
ジーナ式ネントレを参考に自分たちでルールを少し変えたりして、試行錯誤しながらやってみてます!
本家さんはスケジュールがかなり厳しくて、逆にこちらが苦しくなりそうだったので、その辺りを緩くしてます😂- 5月21日
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり使ってみたのですが拒否したので試すのを諦めてました💦でも楽になるなら慣れてほしいので別のメーカーでも試してみたいと思います!