※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4歳6歳の娘の母ですちょーーー心配性な私にお言葉下さい🙏🙏もう、心配しすぎて自分に疲れます、、、

4歳6歳の

娘の母です

ちょーーー心配性な私に
お言葉下さい🙏🙏

もう、心配しすぎて自分に疲れます、、、

コメント

はるな

うちも4歳と6歳です😃
ある程度ほっといても育ちます笑
でも女の子だと心配事も増えそうですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい😭😭

    公園で1人で遊びに行くって言うんですが うちは無理です😭

    • 5月19日
  • はるな

    はるな


    私は自分の事心配性と思ってないですが、まだ1人で公園行かせないですよ😅

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学校1年生で
    公園行ってるんですよ😭😭😭

    • 5月19日
  • はるな

    はるな


    うちも小1ですが😅

    • 5月19日
しの

私も心配性です、、4歳児1人ですが🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

私も心配性です。
そして私も疲れます。
でも、「心配するということは良い母親だ」と自分に言い聞かせてます🫣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配しすぎると

    臆病な子になる、、と言われ
    分かってるけど

    無理なんです😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も無理です。
    上のコメントの方の返信読みましたが、公園に1人でなんて絶対無理です。
    自分の気持ちは貫いた方がいいと思いますよ!
    後悔しないために!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!

    お友達の家にお泊まりすら
    心配で寝れないほどです(笑)

    でも、貫きます‼️

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私なんて、幼稚園に行ってる間も心配です😅

    • 5月19日
きのちょ

私も4歳0歳の母ですが、心配性で自分に疲れます🥹4歳は保育園の散歩も事故など怖くてやめてほしいし、今度バス遠足があるのですがそれも心配で心配で雨で中止になればいいとさえ思ってしまいます😭夫などにも心配しすぎだと言われるのですが、どう前向きに考えても心配が止まりません🥺こんなので小学校に無事送り出せるのか、、、毎日着いていくかもしれません😭笑