※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
疲れてるママ
お金・保険

聞きたいのですが。私は扶養内で働いています。旦那の源泉徴収の時に私の働いた分も書いた方がいいのでしょうか?

聞きたいのですが。

私は扶養内で働いています。
旦那の源泉徴収の時に私の働いた分も書いた方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

年末調整のことですかね?書いてますよ!

  • 疲れてるママ

    疲れてるママ

    それですきっと!

    • 5月18日
ママリ

旦那さんの年末調整の時にはいぐうしゃの収入を申告して税優遇を受けることが出来ます。
書かなきゃ損ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    あ、でも、税優遇を受けられるかどうかは旦那さんの収入額も絡んでくるので、あまりに高所得者だと受けられない可能性もあります。、

    • 5月18日
  • 疲れてるママ

    疲れてるママ

    受けるほど無いかもしれませんꉂ🤣𐤔
    でも書かないと行けないんですか?

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    書かないとダメってことはありませんが、万単位で税金安くなるので書いた方がいいです。

    • 5月18日
  • 疲れてるママ

    疲れてるママ

    ありがとうございます😊少しでも書きます☝️

    • 5月18日