※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病で血糖値が安定せず、食事制限が辛い。赤ちゃんの安全も心配で、インスリン治療を希望しています。

妊娠糖尿病で血糖値測定してます。
先週から測定してるのですが、食べ方や、食べる物気をつけてても120以下の日が一回だけ、、、
初日は160超え。最近は120〜135あたりをウロウロ。
インスリンは確定だと思うのですが、お腹は空くし、
食べたいもの食べれないし辛いです😭
今まで赤ちゃんも問題なしって言われてましたが、
尿糖がでて検査したらすごい数値でほんまに赤ちゃんも大丈夫なのか?と不安になったりします。

1人目の時も妊娠糖尿病でインスリン打ってた時の方が好きな物を食べながら調整してたのでいっその事インスリン打ってしまいたいと思ってしまいます🥲

コメント

みー

分かります😮‍💨
私も既に測定中で主食を普通に食べると160近くいきます😭
どう頑張っても落ち着かないので今回もインスリン覚悟してます🤢

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😭
    同志ですね🥲!!
    私数値も凄かったので今回落ち込んでます、、、
    お互い頑張りましょう😣

    • 5月18日
ぽぽ

私も血糖値測定中です。
炭水化物は基本的に低糖質パン1つにしています。お米の時は十六穀米(80〜110g)で野菜メインのおかずです。その為か家での食事は大体85〜120以内に収まっています。
ただ、羽目を外して外食やテイクアウトしたり食べ合わせが悪かったりすると必ず120超えてきてメンタルやられまくるのでインスリン打った方が楽なのかも…?と思う時もあります😢
好きなもの食べたいですよね…

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    今日出掛けてて外食だったのですが頑張って抑えても166でした😣
    好きな物食べれるって幸せな事なんだなと思いますよね😖

    • 5月18日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    166は高いですね(;ω;)
    糖負荷検査の時のアウト数値がかなり高いとかでしょうか?私は1時間後196、2時間後186でした💦
    お寿司とか食べると事前にサラダをたらふく食べても158だったので絶句しました😭

    • 5月18日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    空腹時108
    1時間後266
    2時間後233

    ヘモグロビンa1c6.4でした、、、
    ヘモグロビンa1cは今まで健康診断でも見た事ない数字でしたし、血糖値も高すぎてびっくりでした😞
    もしかしたら糖尿病だったのではないかと不安です🫤

    サラダめっちゃ食べてももしかしたらドレッシングがダメだったのかとか色々考えちゃいますよね😤
    元々帝王切開なのであと一ヶ月ちょっと頑張るだけなんですがメンタルやられます😞

    • 5月18日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    なるほど、空腹時やヘモグロビン数も高いですね…妊娠の影響でそうなっているのか元々糖尿病だったのか難しいところですね😢💦
    産後に戻ってくれたら妊娠糖尿病ってわかるんですけどね…

    ドレッシングは糖質高いと聞きました!オリーブオイルに塩とブラックペッパーをかけると美味しいですしどうもあまり気にしなくて良いですよ✨
    私も出産まで後少しですが超えないように日々奮闘していてメンタルやられるしストレスやばいです…

    • 5月18日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ヘモグロビンa1cがギリギリって感じなので難しいですよね、、、
    先生には糖尿やねーとしか言われなかったので妊娠糖尿病なのか糖尿病なのか今思えばどっちなんだろーって考えちゃいます😞

    やはりそうなんですね!?
    いつもはノンオイルのドレッシングにしてたんですが、外食だったのでドレッシングもダメだったのかもしれません🙅‍♀️
    オリーブオイル試してみます🥺
    後少しがなかなか辛いですよね🥵周りの何もない妊婦生活の方を見ると羨ましく感じます😣

    • 5月18日