
コメント

退会ユーザー
妊娠の確率自体は変わりません。
ただ、排卵前にわかるので、タイミングを逃すことはないです。
排卵予測はアプリで出来るけど、排卵はストレスなどでずれるのは良くあります。又、基礎体温は排卵後くらいに体温が上がるので、上がってからだとタイミング的に遅いって言うのを防げる感じですね!
退会ユーザー
妊娠の確率自体は変わりません。
ただ、排卵前にわかるので、タイミングを逃すことはないです。
排卵予測はアプリで出来るけど、排卵はストレスなどでずれるのは良くあります。又、基礎体温は排卵後くらいに体温が上がるので、上がってからだとタイミング的に遅いって言うのを防げる感じですね!
「その他の疑問」に関する質問
最近車を購入しました。 電動自転車売ろうか迷ってます。 理由としては 息子が療育に行き始め片道10キロなので車が必要になった。2人目が生まれて自転車は天気を選ぶから乗らなくなった。 ただ母に相談すると、自転車は…
過敏性腸症候群て どんな症状がありますか? 月1くらいで耐えがたい腹痛が起きます。 激痛だし吐き気もするし冷や汗も出ます。 でもなるのは決まって 数日便が出てなくて久しぶりに出る時です。 それだとただの便秘です…
大人のラッシュガードについてです。 子ども達をプールに連れて行きたいのですが入場料払って入るプールで服着たままプールサイドにいるのも変ですよね? 旦那に任せてプールサイドにいてもいいんですがやはり中に入るに…
その他の疑問人気の質問ランキング
さく19
アプリはつかってるんですが
正しいかはわかんないですもんね。
基礎体温も必要なんですね😀
ありがとうございます
退会ユーザー
排卵検査薬と併用して基礎体温つけると排卵日が特定しやすくなります。
ただ、私は基礎体温つけなきゃいけないって思うとストレスになるので毎日きっちりは測ってません(笑)