※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんが帰りが遅く、息子を外に出せずイライラ。育児ストレスで焦り、ご飯を食べない息子に困惑。食事は後で再度提供した方がいいでしょうか。

イライラしてしまいます。

訳あって、家から私が出れません。
息子には一日一回外の空気吸わせてあげたいので、旦那さんが帰ってきて18時から公園その間にご飯作って19時晩御飯の流れにしようと言ってました。

帰ってこれると言ってたのに、結局遅くなると言われもう3日も息子を外に出せてあげれてないのでどうしても外に出してあげたくてご飯先にあげたんですが、お腹空いてないのか全然食べず、わたしも焦ってしまいイライラして、もう食べない?時間ないからと言ってしまいました😭

立ち出してしまったので、全然ご飯食べてないのにとりあえずごちそうさまして今公園に行ってます。

育児ノイローゼーなのか、すぐイライラするしどうしたらいいかわかりません。

こわかったですかね?
ご飯ほとんど食べてなくて、そんな日今までにないんですが帰ってきたらもう一度あげたほうがいいですか?


コメント

こっとん

3日くらい外出なくても大丈夫大丈夫。
1日くらい満足にご飯食べれなくても大丈夫大丈夫です🥹

ママがお散歩連れてってるんですかね?
帰ってきたらおにぎりでも食べさせてみたらどうですか😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいコメントありがとうございます🥲

    旦那さんが帰ってきたので2人で公園行ってます🥲
    私が、せかせかして息子嫌な思いさせてしまったかなと申し訳なくて🥲

    • 5月17日
  • こっとん

    こっとん

    毎日頑張ってるママさんも仕事から帰宅後に公園連れていってくれるパパさんも素敵ですね😊

    せかせかしちゃう時も皆ありますよ☺️
    お子さんもお腹空いてない時、今はご飯の気分じゃない時もありますよね😊
    肩の力抜いていきましょう!無理せずに✨

    • 5月17日
なおこ

うちは2歳手前の2週間ぐらい、謎の引きこもりでした💦💦3日ぐらい全然大丈夫です🙆‍♀️

こうしなきゃ!って思うと自分で自分を締め付けちゃうので、力抜いて大丈夫ですよ☺️毎日元気で怪我なければそれで大丈夫です✨
ベランダに出て一緒に外の空気吸うのもダメですか?リフレッシュできますように🙏