子育て・グッズ 離乳食を始めて1週間でスプーンからこぼれてしまい、口に入っているか不安です。うまく食べさせるコツを教えてください。 離乳食を始めて1週間ほどなのですが、スプーンをくわえたときにダラダラとこぼれていき、ちゃんと口に入っているのかわかりません… 最初のうちはこんなものでしょうか?? うまく口に入れるコツ等あれば教えていただきたいです😣 最終更新:2023年5月17日 お気に入り 離乳食 スプーン はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月) コメント ひなまるママ(27) 最初はそんな物です🥹 赤ちゃんがこれは何だ?と認識する程度で良いので毎日続ける事で しっかり口を開けて食べるようになりますよ☺️ 5月17日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! やはりそうなんですね🥹確かにまだあんまりしっかり口開いてないです😂 根気よく続けてみます! 5月17日 ひなまるママ(27) それぞれなんですが 上の子は初っ端から大口あけて よく食べてくれてましたが 下の子は口開けずにちゃんと開けて くれるようになったのは7ヶ月ごろ くらいからでした😭 赤ちゃんでも好きなもの嫌いなもの があるので好きなものは本当 口開けます🤣 5月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりそうなんですね🥹確かにまだあんまりしっかり口開いてないです😂
根気よく続けてみます!
ひなまるママ(27)
それぞれなんですが
上の子は初っ端から大口あけて
よく食べてくれてましたが
下の子は口開けずにちゃんと開けて
くれるようになったのは7ヶ月ごろ
くらいからでした😭
赤ちゃんでも好きなもの嫌いなもの
があるので好きなものは本当
口開けます🤣