

はじめてのママリ🔰
お金をかけないなら、ファンデーション終わった後におけに氷水をためて、そこに顔をつけます。
そのあとティッシュで水気をそっと拭き取ります。
それで全然よれないです!

はじめてのママリ🔰
シミはコンシーラーでカバーして、ファンデは軽めのもの(もしくは色付きの下地と+パウダー)にした方が崩れにくいかな?と思いました💡

退会ユーザー
スキンケアの後、下地の後、ファンデの後、ミストの後、に都度ティッシュオフするとだいぶ違いますよ!
ミシャは崩れやすいとよく見かけますし、私も使った事ありますがヨレやすいなぁと感じます。
王道ですが、クッションならTIRTIR、リキッドならメイベリンのフィットミーかレブロンのカラーステイが崩れにくいと思います😊
-
退会ユーザー
私はノーファンデでコンシーラー+パウダーにしていますが、TIRTIRのコンシーラーがカバー力あって良いですよ◎
- 5月17日
-
によん
パウダーはなにをおつかいですか?
- 5月17日
-
退会ユーザー
Kissのマットシフォン フィニッシングルースパウダーを使っています😊
ほんのりベージュ系なので、それだけでもメイクした感出ます🎶
ツヤ感が欲しいときは、セザンヌのパールグロウハイライト(シャンパンベージュ)を部分使いしています◎
最後にウルミナプラス(ピンク)のミストをして、馴染んだらティッシュオフしてます☺️- 5月17日

はじめてのママリ🔰
ランコムのタンイドルウルトラウェアリキッド
+
イニフスリーのパウダー
が自分の中で1番です!!
コメント