※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
妊娠・出産

プルーンを1日10粒食べていたが、過剰摂取で心配。特に症状はないが、受診が必要かどうか不安。

妊娠14週の初マタです。
便秘改善にプルーンが良いと知り
1週間前に購入して食べ始めました。

味がとても好みで、また便秘も改善されてきたので、
美味しさから一日10粒程毎日食べてしまっていました。

今ネットで調べたら
妊娠中の過度なポリフェノールは
胎児動脈管早期収縮を引き起こす とありました。
プルーンは一日2粒程度が良いと…。

1週間食べすぎていたのですが、
大丈夫でしょうか?💦
特にお腹の痛みや出血は無いのですが
受診した方が良いでしょうか??

コメント

👧🏼👧🏼👦🏼

現状で何も無いのなら
電話で問い合わせしてからでいいのかな?と思います
私なら1度電話して受診するよう言われたらします😊
良いとか悪いとか色々で
難しいですよね

ほたて

わたしも5.6週辺りで便秘のためプルーンを毎日爆食いしていました😭
栄養など妊婦にどうなのかな?と気になり調べたら、同じようにポリフェノールのことを知り、とりあえずすぐに辞めました!
たくさんの記事を見ると、ポリフェノール量はこの量だからというのはないそうですが、毎日習慣的に大量摂取は良くないそうですね💧

摂ってしまったものは出せないので、とりあえず控えめに食べるか辞めるか、便秘なら酸化マグネシウムも病院で処方してもらえますし、不安なものは避けた方がもみじさんのストレスや心配もなくなると思います🍎

はじめてのママリ🔰

病院に問い合わせてもいま赤ちゃんに対して何かできることはないので、様子見るしかできないかと…

何事も適度にが大事ですよね。