※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の次女がお気に入りのクロックスを保育園に忘れてしまい、他の子が履いて帰ってしまった。名前を書いていなかったため、保護者も気付かず。心配な見た目の人が持っている可能性もあり、気に入っていたため責めている。帰ってこなくてもしょうがないが、気持ちを吐き出したい。

最近買った
2歳の次女がお気に入りのクロックスがあって、
保育園の登園時にも履いてく!!ときかないので
いつも履かせて登園させて帰りに下駄箱に靴とすり替えて持って帰るのですが、昨日はそれを忘れてしまって💦
(帰りは靴を履かされててそのまま帰宅)

今朝になって娘がサンダルなーい。といってて
あ!!!と気付き、下駄箱だ!と思い今日保育園登園した際にみたらまさかのなくて、、💦

先生に話をしたら、昨日違う子に履かせて帰らせてしまった。とのこと💦

いつも持って帰るので名前を書いていなかったんです😭

けど、普通自分の子供の靴じゃないって保護者も気付きませんか?💦
そのまま履いて帰って今朝ももってきてないようです...


その方の見た目は派手で見た目で決めちゃいけないですが、
元ヤンもどきみたいな...よくいる田舎のヤンキー(なりきれてない)みたいな感じです。
いつも軽の車に姉妹なのか誰かしらないけどチャイルドシートもせずに人数オーバーで乗せてて、
そんな感じの人なので、戻ってくる可能性も低いのかなぁっと😭


娘はとても気に入ってたので自分をめちゃめちゃ責めます、、、。
なんで持って帰るの忘れちゃったんだろう..名前書いてなかったのだろう、、と😭😭😭


もう帰ってこなくてもしょうがないのですが
モヤモヤしたので吐き出させてください😭😭

コメント

ゆい(27)

先生がその子の保護者に聞いたらどうかな?と思いますけどね!
昨日履かせた靴は他の子のものなのですが…って😅
まあ普通は名前書いてなくても我が子のものじゃないと分かったら翌日に持って行きますけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は他の保育士とも今回のこと共用して探します。
    とはいってくれたのですが、
    (○○ちゃんに履かせてしまった..)とポロっと話してて。
    その保護者が返してくれるといいのですが😭

    • 5月17日
ままり

その保護者の方に会うタイミングはないですか?
あるなら先生が間違えた履かせて帰ったって聞いたんですけど、
その娘のクロックスまた持ってきてもらっていいですか?
って伝えたらどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまーに、お迎えが一緒になることはあるのですがほぼ会わなくて🥲会ったとしても挨拶もしないような感じの人なので(しても無視)
    話が通じるか..と不安です😅

    • 5月17日
みーママ

間違えは仕方ないにしろ先生の対応が気になります💦
違う子に履かせて返したと先生が把握しているなら、返してもらえると思いますが、私なら先生に間違えて持ち帰ったママに伝えてもらえたかと今日も確認します😊
「何度もすみません。娘が気に入っていた物なので、返ってくるのいつ頃になりますかね?💦」みたいに。それでも解決しなければ園長先生に話を通してもらえるか確認しても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    見た覚えはあります!花柄のやつですよね!と言っていたので、その保護者に伝えてくださり返してもらえるといいのですが😭💦
    数日たっても、かえってこなかったら1度園長先生に相談してみます😭

    • 5月17日
  • みーママ

    みーママ

    先生も確認不足で間違いが起こっているので、そこは弱気にならず自分の非も認めつつしっかり対応してもらいましょう😊
    ファイトです!

    • 5月17日
いち

えーなんか色々ありえなくて不安ですね💦 
先生に対処してもらいましょう? 
名前書いてなくても娘さんの下駄箱から取って他の子に履かせたのわかってるのなら、戻ってくるまで対処してもらうしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よりにもよってその子に...って感じの保護者さんなんで余計不安です💦
    私が全面的にやってしまった😭とおもってたので戻ってくるまで対処してもらいましょう!という気持ちがとでも嬉しいです🥲
    無事に戻ってくることを祈ります😭

    • 5月17日