
コメント

退会ユーザー
2ヶ月と10日の日からでした🙋♀️正確には52g/日増えてることが判明したのがこの日で、助産師さんからミルク禁止令出されたのをきっかけに泣く泣く完母デビューでした!
退会ユーザー
2ヶ月と10日の日からでした🙋♀️正確には52g/日増えてることが判明したのがこの日で、助産師さんからミルク禁止令出されたのをきっかけに泣く泣く完母デビューでした!
「ミルク」に関する質問
混合栄養の場合の、授乳とミルクの時間について 生後6日の新生児を育てています。例えば以下のように授乳とミルクを終えたとして、次の授乳時間はいつになるのかがわからず💦 12:00〜12:30 授乳(左右10分) 12:40〜12:50 …
夜間のミルクについて 息子の時どうしてたか覚えてないのですが最後に夜20:00〜21:00あげると夜中起きないのでいつもミルクを私たちが寝る前に飲ませてるのですが寝てるためほぼ飲まないです💦無理矢理飲ませてる感じにな…
NICUに入院してるのですが、搾乳がしんどいです。 ミルクにしたいと思ってるのですがNICUの看護師さんに完ミにしたい旨を伝えづらいです。どんな顔されるんだろと、、 面会中に直母もあげるのですが面会中にしかあげれな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
shy❤︎mama
コメントありがとうございます!
2ヶ月のころって、たしか1日20gとか増えてればいいんですよね!
だとしたら結構増えていますね😊
ちなみに1ヶ月のときの増えってどれくらいでしたか?🤔
退会ユーザー
1ヶ月検診で測ってから2ヶ月10日までで52gです!
shy❤︎mama
ありがとうございます😊
母乳のみにして、授乳回数やっぱり増えましたか?
あと、子どもの睡眠😴に何か変わりありましたか?🥲
退会ユーザー
増えました!でもうちはちょこちょこ飲みが多くて片方だけで終わることもあり参考にならないかもです笑
睡眠は変わらずですかね…メンタルリープや睡眠退行だとミルクでも全然変わらず1〜2時間おきに起きてきてたので母乳だからってことではなさそうです💦
shy❤︎mama
ちょこちょこのみでも片方だけで満足してくれるなんて、羨ましいです!母乳のみにすると、私は12回くらいになりますが、そんなものですかね。でも圧倒的に寝なくなります😭30分ねればいい方で、、日中2時間ねるなんて1週間に1回あればいい方です🥲
でもたしかにミルク足してるから、とかでもないような。
その子その子によりますかね〜😂
退会ユーザー
でも片乳だけが癖になるのよくないです。これから賢くなってきて、また泣けばおっぱいくれるし今は8割お腹が満たされればいいや〜みたいに頻回の原因になるそうです🤷♀️
ドバドバ母乳が出る人って一握りだと思ってます…私自身140mlしか出てないです!ほとんどの人が頻回だと思いますよー!産後100日までが勝負らしいのでそこまで踏ん張れば完母になれる可能性高くなるそうです!
あとは定期的に地域の助産師さんにスケール持って訪問してもらって母測するといいかもですね💓そしたらミルクどれだけ足したらいいかとか丁寧にアドバイスしてくれますよ!
うちの生後1ヶ月って授乳後の寝落ちが当たり前だった記憶があるので母乳が足りてないのか、ただ寝なくてもOKな体質なのかの2択ですよね…その辺もプロに相談するといいですよ✨
私は月1くらいで連絡して頼りまくってます🤣